カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「イベント・子育て(妊娠〜幼児)」カテゴリの配信内容
・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
2024-07-06 10:20 UP!
夏休み前に涼しい公民館で、自転車ルールと交通安全のはなしに耳を傾けてみませんか。自転車ヘルメット着用努力義務から1年、みんなでルールチェックできる講座を開催します。
ママ企画は、子育て世代の親を対象に、気持ちの充実や暮らしのスキルアップにつながるプログラムを提案しています。
お申込みお待ちしております。お土産あり。
■講座名
『家族を守ろう!自転車ルールと交通安全のはなし』
■日時
7月12日(金曜)午前10時〜11時30分
■会場
新所沢東まちづくりセンター・公民館 講堂
■対象
市内在住・在勤の子育て世代の方(お子様が大学生の方も)先着18名
※保育はありませんが、お子さん同伴も可とします。
■参加費
なし
■内容
自転車ルールと交通ルールを再確認します。自転車走行はありません。
■講師
市役所 防犯交通安全課 職員
■持ち物
筆記用具
■申し込み方法
直接窓口または電話にてお申し込みください。
■申し込み・問い合わせ先
新所沢東まちづくりセンター(新所沢東公民館)
住所:所沢市美原町1−2922−16
TEL:04−2943−0909
受付時間:火曜から日曜の午前8時30分から午後5時15分(月曜・祝日不可)
※駐車場が狭いためなるべく自動車以外でのご来場をお願いいたします。
ママ企画は、子育て世代の親を対象に、気持ちの充実や暮らしのスキルアップにつながるプログラムを提案しています。
お申込みお待ちしております。お土産あり。
■講座名
『家族を守ろう!自転車ルールと交通安全のはなし』
■日時
7月12日(金曜)午前10時〜11時30分
■会場
新所沢東まちづくりセンター・公民館 講堂
■対象
市内在住・在勤の子育て世代の方(お子様が大学生の方も)先着18名
※保育はありませんが、お子さん同伴も可とします。
■参加費
なし
■内容
自転車ルールと交通ルールを再確認します。自転車走行はありません。
■講師
市役所 防犯交通安全課 職員
■持ち物
筆記用具
■申し込み方法
直接窓口または電話にてお申し込みください。
■申し込み・問い合わせ先
新所沢東まちづくりセンター(新所沢東公民館)
住所:所沢市美原町1−2922−16
TEL:04−2943−0909
受付時間:火曜から日曜の午前8時30分から午後5時15分(月曜・祝日不可)
※駐車場が狭いためなるべく自動車以外でのご来場をお願いいたします。
2024-07-02 18:25 UP!
8/4(日)開催、所沢図書館本館児童文学講演会「絵本と鳥の巣のふしぎ―鳥の巣が教えてくれること―」につきまして、電子申請、往復はがきともに申込受付を終了いたしました。
たくさんのご応募をありがとうございました!
■お問い合わせ先
所沢市立所沢図書館本館:04-2995-6311
たくさんのご応募をありがとうございました!
■お問い合わせ先
所沢市立所沢図書館本館:04-2995-6311
2024-07-02 14:48 UP!
【小手指公民館分館】「子育てサロンぶんぶん」のご案内
下記のとおり、子育てサロンぶんぶん「身体測定&手形を取ろう」を開催します。
身体測定でお子さんの成長を確認してください。
手形作りは、お子さんの成長の記念になります。是非ご参加ください。
記
・日時 令和6年7月26日(金)午前10時〜午前10時50分
午前10時50分〜午前11時20分 おしゃべりタイム
・対 象 0・1歳の子どもと保護者
・会 場 小手指公民館分館 ホール(2階)
・内 容 「身体測定&手形を取ろう」
・費 用 無料
・持ち物 母子手帳・バスタオル・おむつ(着替え用)・くつを入れる袋
・申込み 不要(当日直接、会場にお越しください)
・子どものオムツ換え等には、和室2号(2階)をご使用ください。
※駐車場は限りがありますので、お車でのご来館はなるべくお控えください。
小手指公民館分館(04‐2948-8780) 担当:鈴木・近藤
*********************************************
小手指まちづくりセンター(公民館分館)
TEL 04-2948-8780
FAX 04-2948-8836
E-mail b9488780@city.tokorozawa.lg.jp
*********************************************
----- 絆を紡ぐまち 所沢 -----
*********************************************
_企業のチカラで「住んでみたい・訪れてみたいまち所沢プロジェクト」の実現を__
_所沢市は企業版ふるさと納税を募集しています!詳しくは所沢市ホームページで!_
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/zaisei/kigyoubanhurusato.html
下記のとおり、子育てサロンぶんぶん「身体測定&手形を取ろう」を開催します。
身体測定でお子さんの成長を確認してください。
手形作りは、お子さんの成長の記念になります。是非ご参加ください。
記
・日時 令和6年7月26日(金)午前10時〜午前10時50分
午前10時50分〜午前11時20分 おしゃべりタイム
・対 象 0・1歳の子どもと保護者
・会 場 小手指公民館分館 ホール(2階)
・内 容 「身体測定&手形を取ろう」
・費 用 無料
・持ち物 母子手帳・バスタオル・おむつ(着替え用)・くつを入れる袋
・申込み 不要(当日直接、会場にお越しください)
・子どものオムツ換え等には、和室2号(2階)をご使用ください。
※駐車場は限りがありますので、お車でのご来館はなるべくお控えください。
小手指公民館分館(04‐2948-8780) 担当:鈴木・近藤
*********************************************
小手指まちづくりセンター(公民館分館)
TEL 04-2948-8780
FAX 04-2948-8836
E-mail b9488780@city.tokorozawa.lg.jp
*********************************************
----- 絆を紡ぐまち 所沢 -----
*********************************************
_企業のチカラで「住んでみたい・訪れてみたいまち所沢プロジェクト」の実現を__
_所沢市は企業版ふるさと納税を募集しています!詳しくは所沢市ホームページで!_
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/zaisei/kigyoubanhurusato.html
カテゴリ
イベント・子育て(妊娠〜幼児)
イベント・子育て(妊娠〜幼児)
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!