「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
児童館まつりを開催します。
たくさんのお店がでるので、是非、遊びにきてください!

※駐車場はありません。徒歩か自転車で来てください。

■イベント名:所沢市立ひばり児童館まつり
■日時:令和7年9月27日(土) 14時00分から17時00分まで(雨天決行)
■対象:0歳から18歳までのお子さんとその保護者
■定員:なし
■参加費:無料(フードコーナーの一部に有料のものがあります。)
■内容:
・フードコーナー(わたあめ、フルーツ飴、かき氷)
・ゲームコーナー(わなげ、スーパーボールすくい、ヨーヨーすくい(乳幼児)、クレーンゲーム)
・工作コーナー(バルーンアート)
・お化け屋敷
■インスタグラム:
https://www.instagram.com/p/DONSMlqEmfF/
■申し込み:申込は必要ありません。当日直接ご来館ください。
■問い合わせ:
ひばり児童館
北有楽町26-21
2926-8669
https://toko-ji.ashita-ba.co.jp/index.php
(受付時間:午前9時〜午後5時30分)
◆所沢市男女共同参画推進センターふらっとでは、年齢や性別、家族のかたちなどにとらわれず、
子育てを楽しみながらおこなっていることがわかる日常の一コマを収めたデジタル写真を、
10月15日(水)まで募集します。
◆優秀作品には、表彰状と副賞として記念品を贈呈します。
 また、所沢市男女共同参画推進センターふらっとに1年間常設展示します。
◆応募方法、応募規定等は以下のホームページをご覧ください。

【ホームページ】
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15361

【申し込み・問い合わせ】 
男女共同参画推進センターふらっと
電話04-2921-2220
■日時:9月28日(日)午前10時から午後0時くらい
■場所:所沢市林2丁目426番地の1(駐車場は無いのでご注意下さい)
■内容:国の重要文化財である「小野家住宅」において、防虫や屋根材の維持を目的にいろりで火を起こし、煙によるくん蒸を行います。建物内部も公開しておりますので、是非ご覧ください。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/bunkazai/kunishiteibunkazai/onoke.html

■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308
「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
児童館まつりを開催します。
たくさんのお店がでるので、是非、遊びにきてください!

※駐車場はありません。徒歩か自転車で来てください。

■イベント名:所沢市立ひばり児童館まつり
■日時:令和7年9月27日(土) 14時00分から17時00分まで(雨天決行)
■対象:0歳から18歳までのお子さんとその保護者
■定員:なし
■参加費:無料(フードコーナーの一部に有料のものがあります。)
■内容:
・フードコーナー(わたあめ、フルーツ飴、かき氷)
・ゲームコーナー(わなげ、スーパーボールすくい、ヨーヨーすくい(乳幼児)、クレーンゲーム)
・工作コーナー(バルーンアート)
・お化け屋敷
■インスタグラム:
https://www.instagram.com/p/DONSMlqEmfF/
■申し込み:申込は必要ありません。当日直接ご来館ください。
■問い合わせ:
ひばり児童館
北有楽町26-21
2926-8669
https://toko-ji.ashita-ba.co.jp/index.php
(受付時間:午前9時〜午後5時30分)
◆所沢市男女共同参画推進センターふらっとでは、年齢や性別、家族のかたちなどにとらわれず、
子育てを楽しみながらおこなっていることがわかる日常の一コマを収めたデジタル写真を、
10月15日(水)まで募集します。
◆優秀作品には、表彰状と副賞として記念品を贈呈します。
 また、所沢市男女共同参画推進センターふらっとに1年間常設展示します。
◆応募方法、応募規定等は以下のホームページをご覧ください。

【ホームページ】
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15361

【申し込み・問い合わせ】 
男女共同参画推進センターふらっと
電話04-2921-2220
■日時:9月28日(日)午前10時から午後0時くらい
■場所:所沢市林2丁目426番地の1(駐車場は無いのでご注意下さい)
■内容:国の重要文化財である「小野家住宅」において、防虫や屋根材の維持を目的にいろりで火を起こし、煙によるくん蒸を行います。建物内部も公開しておりますので、是非ご覧ください。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/bunkazai/kunishiteibunkazai/onoke.html

■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308