「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
今年「三ヶ島葭子資料室」が開設30周年、葭子の異母弟である左卜全(本名:三ヶ島一郎)が生誕130周年を迎えたことから、所沢ゆかりの姉弟についての企画展を開催中です。会期後半となり、12月3日(火)からは、左卜全の台本を一部展示替えを行いました。「大怪獣ガメラ」(1965年)の台本など今回初公開となる資料を展示しています。是非お越しください。 

■会期
 令和6年11月12日(火)〜令和6年12月22日(日)
 午前9時〜午後4時30分 ※月曜休み
■場所
 生涯学習推進センター 3階展示室(所沢市並木6-4-1)
■費用
 無料
■ホームページ
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/hurusatokenkyu/hurusato2020toukikikakuten.html

【問合せ先】
 文化財保護課
 (土日・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309
ラケットテニスは、軽いスポンジボールを使用するので、小学生も気軽にできる競技です。モルックは、フィンランド発祥の年齢に関わらず楽しめるニュースポーツです。ぜひご参加ください!
■日時  12月15日(日曜)午前9時半から午後0時
■会場  小手指地区体育館
■対象  小手指地区在住の小学1〜6年生(3年生以下は保護者同伴)
■定員  20人
■持ち物 運動できる服装、室内履き、飲み物(水分補給)、
     汗拭きタオル
■申込  12月6日までに所沢市ホームページから電子申請
     以下のURLからお申込みください。

%%https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=81882%%

■問い合わせ先  
小手指まちづくりセンター
月曜と祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで
(電話  04-2948-1295)
(FAX  04-2948-1247)
(E-mail b9481295@city.tokorozawa.lg.jp)
地域の学生・社会人の学習環境支援のため、令和6年12月2日(月曜)〜令和7年2月28日(金曜)の主に受験期間に会議室(1階)を自習室として無料で貸出しています。
暖房の効いた部屋で集中して学習できますので、是非ご利用ください。

■期間 令和6年12月2日(月曜)〜令和7年2月28日(金曜)
 ※年末年始(12月29日〜1月3日)、祝日など、まちづくりセンターの休館日はご利用になれません。
■時間 午前9時〜午後9時30分まで(月曜日は午後5時まで)
■会場 富岡まちづくりセンター 1階 会議室1号
    ※Wi-Fiなし。4席のみPC電源利用可。会場変更の場合あり。
■対象者 所沢市在住・在学・在勤の方
■定員 12人
 ※事前予約はできませんが、満席の場合には1階ロビーもご利用いただけます。
 ※長時間学習される方は、「マイ座布団」をお持ちいただけるとより快適に学習できます。
■貸出方法 座席札の貸出・返却 ※申請書を記入していただきます。
■ホームページ
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/tomis20231114164049625.html

■問い合わせ先
富岡まちづくりセンター
電話:04-2942-3110
「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
今年「三ヶ島葭子資料室」が開設30周年、葭子の異母弟である左卜全(本名:三ヶ島一郎)が生誕130周年を迎えたことから、所沢ゆかりの姉弟についての企画展を開催中です。会期後半となり、12月3日(火)からは、左卜全の台本を一部展示替えを行いました。「大怪獣ガメラ」(1965年)の台本など今回初公開となる資料を展示しています。是非お越しください。 

■会期
 令和6年11月12日(火)〜令和6年12月22日(日)
 午前9時〜午後4時30分 ※月曜休み
■場所
 生涯学習推進センター 3階展示室(所沢市並木6-4-1)
■費用
 無料
■ホームページ
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/hurusatokenkyu/hurusato2020toukikikakuten.html

【問合せ先】
 文化財保護課
 (土日・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309
ラケットテニスは、軽いスポンジボールを使用するので、小学生も気軽にできる競技です。モルックは、フィンランド発祥の年齢に関わらず楽しめるニュースポーツです。ぜひご参加ください!
■日時  12月15日(日曜)午前9時半から午後0時
■会場  小手指地区体育館
■対象  小手指地区在住の小学1〜6年生(3年生以下は保護者同伴)
■定員  20人
■持ち物 運動できる服装、室内履き、飲み物(水分補給)、
     汗拭きタオル
■申込  12月6日までに所沢市ホームページから電子申請
     以下のURLからお申込みください。

%%https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=81882%%

■問い合わせ先  
小手指まちづくりセンター
月曜と祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで
(電話  04-2948-1295)
(FAX  04-2948-1247)
(E-mail b9481295@city.tokorozawa.lg.jp)
地域の学生・社会人の学習環境支援のため、令和6年12月2日(月曜)〜令和7年2月28日(金曜)の主に受験期間に会議室(1階)を自習室として無料で貸出しています。
暖房の効いた部屋で集中して学習できますので、是非ご利用ください。

■期間 令和6年12月2日(月曜)〜令和7年2月28日(金曜)
 ※年末年始(12月29日〜1月3日)、祝日など、まちづくりセンターの休館日はご利用になれません。
■時間 午前9時〜午後9時30分まで(月曜日は午後5時まで)
■会場 富岡まちづくりセンター 1階 会議室1号
    ※Wi-Fiなし。4席のみPC電源利用可。会場変更の場合あり。
■対象者 所沢市在住・在学・在勤の方
■定員 12人
 ※事前予約はできませんが、満席の場合には1階ロビーもご利用いただけます。
 ※長時間学習される方は、「マイ座布団」をお持ちいただけるとより快適に学習できます。
■貸出方法 座席札の貸出・返却 ※申請書を記入していただきます。
■ホームページ
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/tomis20231114164049625.html

■問い合わせ先
富岡まちづくりセンター
電話:04-2942-3110