「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
森林インストラクターの説明を聞きながら、三ケ島地区の草花や樹木を観察して歩きます。深秋の狭山丘陵の自然を楽しみませんか♪

■日時
 11月7日(木)
 午前9時30分から午後2時頃

■集合
 三ケ島まちづくりセンター
 午前9時30分ロビー集合

■コース(予定)
 三ケ島まちづくりセンター
 →中氷川神社→金仙寺→
 比良の丘→八幡湿地(昼食)
 →三ケ島まちづくりセンター
※雨天の際は、時間を短縮して学習室でインストラクターによる植物講座を行います。

■持ち物
 飲み物・雨具・タオル・
 筆記用具・雨具
※当日は歩きやすい靴と服装でご参加ください。

■先着20名
※当日体調がすぐれない場合は、参加をお控えください。

◇申込み・問合せ
 三ケ島まちづくりセンター
 電話 04-2948-1204      
 更新に際し、次の会議開催のお知らせを追加しました。
・所沢市自立支援協議会
・所沢市文化財保護委員会
詳しくは、以下の所沢市ホームページをご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13893

■問い合わせ
 所沢市 市民部 市民相談課 市政情報センター:04-2998-9206

所沢市シルバー人材センターとの共催事業です。
所沢の郷土料理、地元産の小麦粉で手打ちうどんを作ります。初めての方でも大丈夫です。一緒に作りましょう。定員にまだ若干の余裕があります。ご参加をお待ちしています。

■日時 10月24日(木)午前9時〜13時頃 
■会場 中央公民館 1階 料理講習室
■対象 市内在住・在勤の一般の方
■費用 1,000円
■申込・問い合わせ先
 所沢まちづくりセンター 中央公民館:04-2926-9355
 (受付時間 火曜から日曜の午前8時30分〜午後5時15分)


「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
森林インストラクターの説明を聞きながら、三ケ島地区の草花や樹木を観察して歩きます。深秋の狭山丘陵の自然を楽しみませんか♪

■日時
 11月7日(木)
 午前9時30分から午後2時頃

■集合
 三ケ島まちづくりセンター
 午前9時30分ロビー集合

■コース(予定)
 三ケ島まちづくりセンター
 →中氷川神社→金仙寺→
 比良の丘→八幡湿地(昼食)
 →三ケ島まちづくりセンター
※雨天の際は、時間を短縮して学習室でインストラクターによる植物講座を行います。

■持ち物
 飲み物・雨具・タオル・
 筆記用具・雨具
※当日は歩きやすい靴と服装でご参加ください。

■先着20名
※当日体調がすぐれない場合は、参加をお控えください。

◇申込み・問合せ
 三ケ島まちづくりセンター
 電話 04-2948-1204      
 更新に際し、次の会議開催のお知らせを追加しました。
・所沢市自立支援協議会
・所沢市文化財保護委員会
詳しくは、以下の所沢市ホームページをご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13893

■問い合わせ
 所沢市 市民部 市民相談課 市政情報センター:04-2998-9206

所沢市シルバー人材センターとの共催事業です。
所沢の郷土料理、地元産の小麦粉で手打ちうどんを作ります。初めての方でも大丈夫です。一緒に作りましょう。定員にまだ若干の余裕があります。ご参加をお待ちしています。

■日時 10月24日(木)午前9時〜13時頃 
■会場 中央公民館 1階 料理講習室
■対象 市内在住・在勤の一般の方
■費用 1,000円
■申込・問い合わせ先
 所沢まちづくりセンター 中央公民館:04-2926-9355
 (受付時間 火曜から日曜の午前8時30分〜午後5時15分)