カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容
・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
2024-08-17 10:05 UP!
第16回「西武線沿線寄席」を開催いたします!
西武線に在住・在学などで関わりのある学生さんたちの落語会です。
ぜひお越しください!
■日程:令和6年9月7日(土)午後1時30分から
■場所:新所沢公民館 ホール(所沢市緑町1-8-3)
■申込:新所沢公民館窓口へ直接または電話申込
※受付時間:祝祭日及び月曜日を除く8:30〜17:15
■問い合わせ先
新所沢まちづくりセンター(公民館グループ):04-2924-2955
西武線に在住・在学などで関わりのある学生さんたちの落語会です。
ぜひお越しください!
■日程:令和6年9月7日(土)午後1時30分から
■場所:新所沢公民館 ホール(所沢市緑町1-8-3)
■申込:新所沢公民館窓口へ直接または電話申込
※受付時間:祝祭日及び月曜日を除く8:30〜17:15
■問い合わせ先
新所沢まちづくりセンター(公民館グループ):04-2924-2955
カテゴリ
イベント(高校生〜大人)
イベント(高校生〜大人)
2024-08-16 12:13 UP!
富岡まちづくりセンター、所沢図書館富岡分館、特定非営利活動法人みんなのひろばの3者が連携し、「和室×本×遊び」を融合させた「新しい形の子どもの居場所」事業を実施しています。
「居場所」は、富岡まちづくりセンターの54畳にもなる和室です(3つ部屋をつなげます)。
参加児童・生徒と一緒にリラックスできる楽しい空間を協働して創り上げていきますので、是非ご参加ください。
※宿題を持ってくれば、宿題もできますよ!
■開催日時 8月23日(金)午前9時30分〜正午まで
マンカラ大会も同時開催(午前10時〜正午まで)
※マンカラとは、子どもや大人も一緒に楽しめるボードゲームです。
■会 場 富岡まちづくりセンター 1階 和室
■対象者 市内の未就学児・小学生・中学生、その保護者
■申し込み 申込不要 ※入退出自由
■本の貸出 図書館が100冊程度を選書(未就学児・小学生・中学生用)※本の持込自由
■ホームページ
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/tomiokagorone-project.html
■問い合わせ先
富岡まちづくりセンター
電話:04-2942-3110
「居場所」は、富岡まちづくりセンターの54畳にもなる和室です(3つ部屋をつなげます)。
参加児童・生徒と一緒にリラックスできる楽しい空間を協働して創り上げていきますので、是非ご参加ください。
※宿題を持ってくれば、宿題もできますよ!
■開催日時 8月23日(金)午前9時30分〜正午まで
マンカラ大会も同時開催(午前10時〜正午まで)
※マンカラとは、子どもや大人も一緒に楽しめるボードゲームです。
■会 場 富岡まちづくりセンター 1階 和室
■対象者 市内の未就学児・小学生・中学生、その保護者
■申し込み 申込不要 ※入退出自由
■本の貸出 図書館が100冊程度を選書(未就学児・小学生・中学生用)※本の持込自由
■ホームページ
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/tomiokagorone-project.html
■問い合わせ先
富岡まちづくりセンター
電話:04-2942-3110
2024-08-16 10:16 UP!
「富岡シニアスマホ学園」の第2回を開催します!事前申込み不要!入退室自由!初参加大歓迎!
■日時:8月23日(金)午後2時から午後3時30分(3時最終受付)
■場所:富岡まちづくりセンター・2階ホール
■主催:富岡まちづくりセンター
■協力:富岡地域包括支援センター、ジェイコム埼玉・東日本所沢局
スマホの操作でお困りの事はありませんか?
地域の学生ボランティアが相談に乗ります!
たとえば、<LINEって何?家族にメッセージを送りたい><スマホでメモをとるには?>
どんなことでも構いません。一緒に楽しく学びましょう!
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/tomioka_smartphone.html
■問合せ:富岡まちづくりセンター 電話:04-2942-3110
■日時:8月23日(金)午後2時から午後3時30分(3時最終受付)
■場所:富岡まちづくりセンター・2階ホール
■主催:富岡まちづくりセンター
■協力:富岡地域包括支援センター、ジェイコム埼玉・東日本所沢局
スマホの操作でお困りの事はありませんか?
地域の学生ボランティアが相談に乗ります!
たとえば、<LINEって何?家族にメッセージを送りたい><スマホでメモをとるには?>
どんなことでも構いません。一緒に楽しく学びましょう!
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/tomioka_smartphone.html
■問合せ:富岡まちづくりセンター 電話:04-2942-3110
カテゴリ
イベント(高校生〜大人)
イベント(高校生〜大人)
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!