カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容
・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
2024-05-28 18:07 UP!
気候変動・環境問題から、お家でできる節電・節水対策まで…。
受けて帰ると、ちょっぴりオトクに暮らせるようになるかも!?
当日はお土産(エコバッグ)もありますので、皆さんでぜひご来場ください!
■日時:6月8日(土)午前10時〜正午
■場所:柳瀬まちづくりセンター ホール
■講師:早稲田大学 人間科学部 教授
西村 昭二(にしむら しょうじ)氏
■参加費:無料
■申込み:下記の電話番号、もしくはメールアドレスにお名前・
お住まいの地区を6月1日(土)までにお伝えください。
※お電話での受付は8時30分〜17時15分の間になります。
※駐車場に限りがあるため、可能な限り公共交通機関でのご利用
をお願いいたします。
■問い合わせ先:市民部 柳瀬まちづくりセンター
所沢市城964-8 04-2944-2113
Mail:b9442113@city.tokorozawa.lg.jp
受けて帰ると、ちょっぴりオトクに暮らせるようになるかも!?
当日はお土産(エコバッグ)もありますので、皆さんでぜひご来場ください!
■日時:6月8日(土)午前10時〜正午
■場所:柳瀬まちづくりセンター ホール
■講師:早稲田大学 人間科学部 教授
西村 昭二(にしむら しょうじ)氏
■参加費:無料
■申込み:下記の電話番号、もしくはメールアドレスにお名前・
お住まいの地区を6月1日(土)までにお伝えください。
※お電話での受付は8時30分〜17時15分の間になります。
※駐車場に限りがあるため、可能な限り公共交通機関でのご利用
をお願いいたします。
■問い合わせ先:市民部 柳瀬まちづくりセンター
所沢市城964-8 04-2944-2113
Mail:b9442113@city.tokorozawa.lg.jp
カテゴリ
イベント(高校生〜大人)
イベント(高校生〜大人)
2024-05-28 09:18 UP!
所沢市議会では、下記のとおり令和6年第2回(6月)定例会を開催します。
【会期日程】
6月3日 本会議(提案理由の説明、議案説明)
6月6日 本会議(議案質疑、委員会付託)
6月7日 四常任委員会審査、予算常任委員会審査
6月14日 本会議(常任委員長報告・質疑、討論、採決)
6月17・18・19・20・21日 本会議(一般質問)
【場所】市役所議場、委員会室等
・傍聴の際は、議会事務局(市役所低層棟3階)までお越しください。事前のお申し込みは不要です。
・本会議インターネット中継(ライブ中継)で、音声認識AIを活用したリアルタイム字幕をご覧になれます。
・傍聴席で手話通訳や要約筆記通訳を希望される場合は、事前に所沢市手話通訳・要約筆記派遣事務所(FAX: 04-2923-4780)までご相談ください。
■問い合わせ先
所沢市議会事務局
電話:04-2998-9256
FAX:04-2998-9222
【会期日程】
6月3日 本会議(提案理由の説明、議案説明)
6月6日 本会議(議案質疑、委員会付託)
6月7日 四常任委員会審査、予算常任委員会審査
6月14日 本会議(常任委員長報告・質疑、討論、採決)
6月17・18・19・20・21日 本会議(一般質問)
【場所】市役所議場、委員会室等
・傍聴の際は、議会事務局(市役所低層棟3階)までお越しください。事前のお申し込みは不要です。
・本会議インターネット中継(ライブ中継)で、音声認識AIを活用したリアルタイム字幕をご覧になれます。
・傍聴席で手話通訳や要約筆記通訳を希望される場合は、事前に所沢市手話通訳・要約筆記派遣事務所(FAX: 04-2923-4780)までご相談ください。
■問い合わせ先
所沢市議会事務局
電話:04-2998-9256
FAX:04-2998-9222
カテゴリ
イベント(高校生〜大人)
イベント(高校生〜大人)
2024-05-27 13:07 UP!
お子さんの離乳食や歯について困っていることはありませんか?
こども家庭センターの栄養士、歯科衛生士に気軽に相談できるサロンを
狭山ヶ丘コミュニティセンターで開催します!
ぜひご参加ください。
※お申込みが必要です。
■日時
5月31日(金)10時〜11時
■場所
狭山ヶ丘コミュニティセンター2階
■対象者
住民登録をしている市内在住の方
生後5か月〜1歳6か月の乳児と親
■持ち物
母子健康手帳・筆記用具
赤ちゃんのお出かけに必要なもの
■詳しくは市ホームページをご覧ください
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13113
■申込み・問い合わせ
所沢市 こども家庭センター 栄養担当
電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)
こども家庭センターの栄養士、歯科衛生士に気軽に相談できるサロンを
狭山ヶ丘コミュニティセンターで開催します!
ぜひご参加ください。
※お申込みが必要です。
■日時
5月31日(金)10時〜11時
■場所
狭山ヶ丘コミュニティセンター2階
■対象者
住民登録をしている市内在住の方
生後5か月〜1歳6か月の乳児と親
■持ち物
母子健康手帳・筆記用具
赤ちゃんのお出かけに必要なもの
■詳しくは市ホームページをご覧ください
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13113
■申込み・問い合わせ
所沢市 こども家庭センター 栄養担当
電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!