カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容
・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
2025-08-19 09:56 UP!
健康的な食事をしたいけれど、どんな料理にしたらいいのかな?
薄味って、どの位の味つけなんだろう?
夕飯のおかずが決まらない!
などといったお悩みはありませんか?
所沢市管理栄養士考案レシピなら、解決できるかもしれません。
所沢駅にあるグランエミオ所沢にて、8月よりレシピを無料で
お配りしています。
ぜひ、ご活用ください。
■場所
グランエミオ所沢 1階「JACK IN THE DONUTS」店舗前のエスカレーター下、休憩スペースにあるチラシラック
■健康レシピはこちらから
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15138
■問い合わせ
所沢市保健センター健康づくり支援課
電話:04-2991-1813
薄味って、どの位の味つけなんだろう?
夕飯のおかずが決まらない!
などといったお悩みはありませんか?
所沢市管理栄養士考案レシピなら、解決できるかもしれません。
所沢駅にあるグランエミオ所沢にて、8月よりレシピを無料で
お配りしています。
ぜひ、ご活用ください。
■場所
グランエミオ所沢 1階「JACK IN THE DONUTS」店舗前のエスカレーター下、休憩スペースにあるチラシラック
■健康レシピはこちらから
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15138
■問い合わせ
所沢市保健センター健康づくり支援課
電話:04-2991-1813
2025-08-14 14:01 UP!
ひばり児童館では令和7年9月〜令和8年2月の毎月1回、火曜日に中高生を対象にしたヒップホップダンス教室をはじめます。講師を招いて、ダンスを教えてもらいます。ダンス経験者はもちろん、未経験者の参加もお待ちしています。
■イベント名:中高生ダンス
■初回開催日:令和7年9月9日(火) 18時00分から19時00分まで
■対象:中学生、高校生
■定員:10名(申込多数の場合は抽選)
■参加費:無料
■申し込み:8月24日(日)までに、電話もしくはひばり児童館職員に直接
■Instagram:
https://www.instagram.com/p/DMl3P7YSAdv/
■問い合わせ:
ひばり児童館
北有楽町26-21
2926-8669
(受付時間:午前9時〜午後5時30分)
■イベント名:中高生ダンス
■初回開催日:令和7年9月9日(火) 18時00分から19時00分まで
■対象:中学生、高校生
■定員:10名(申込多数の場合は抽選)
■参加費:無料
■申し込み:8月24日(日)までに、電話もしくはひばり児童館職員に直接
■Instagram:
https://www.instagram.com/p/DMl3P7YSAdv/
■問い合わせ:
ひばり児童館
北有楽町26-21
2926-8669
(受付時間:午前9時〜午後5時30分)
2025-08-14 09:46 UP!
どなたでも参加できます!世代を超えた交流会を楽しんでください!
(シニアスマホ学園の学生ボランティアたちも参加します。)
■日にち:令和7年8月29日(金)
■時間:午前10時00分から正午
■場所:富岡まちづくりセンター・2階ホール
■対象:誰でも(先着60名)(市内在住)
■講師:所沢市茶業協会
■参加費:無料
■申込み:ホームページのリンクからお申込みください。(電話可)
■ホームページ
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/r7otyakai.html
■問い合わせ先
富岡まちづくりセンター(所沢市北岩岡117-1)電話:04-2942-3110
(シニアスマホ学園の学生ボランティアたちも参加します。)
■日にち:令和7年8月29日(金)
■時間:午前10時00分から正午
■場所:富岡まちづくりセンター・2階ホール
■対象:誰でも(先着60名)(市内在住)
■講師:所沢市茶業協会
■参加費:無料
■申込み:ホームページのリンクからお申込みください。(電話可)
■ホームページ
URL:
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/tomioka/r7otyakai.html
■問い合わせ先
富岡まちづくりセンター(所沢市北岩岡117-1)電話:04-2942-3110
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!
