「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
今年「三ヶ島葭子資料室」が開設30周年、葭子の異母弟である左卜全(本名:三ヶ島一郎)が生誕130周年を迎えることから、所沢ゆかりの姉弟についての企画展を開催します。二人の人生と互いへの思いを、資料を通じて紹介します。是非お越しください。 

■会期
 令和6年11月12日(火)〜令和6年12月22日(日)
 午前9時〜午後4時30分 ※月曜休み
■場所
 生涯学習推進センター 3階展示室(所沢市並木6-4-1)
■費用
 無料
■ホームページ
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/hurusatokenkyu/hurusato2020toukikikakuten.html

また【関連講座】の申込み受付中です。多くの方のお申込みをお待ちしています。
■講座
 「左卜全の青春放浪時代―帝国劇場からムーラン・ルージュ新宿へ―」
■日付
 令和6年11月23日(土・祝)
■時間
 午後2時〜4時
■場所
 生涯学習推進センター 2階学習室
■講師
 中野正昭氏(淑徳大学人文学部教授)
■申込
 文化財保護課へ電話または電子申請
 https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=80279
【問合せ先】
 文化財保護課
 (土日・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309
所沢市市民医療センターにて停電が発生したため、現在、診療を一部休止しています。
本日の人間ドックは中止となります。
ご迷惑をお掛けいたしまして、大変申し訳ございません。
状況が変わり次第、市ホームページ等でお知らせいたします。
※本メールは、全てのカテゴリに一斉配信しております。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14056

■お問い合わせ先
所沢市 市民医療センター事務部 総務課
電話:04-2992-1151
好評につき追加募集を行います。 
食べることは生きること!栄養について具体的に学びましょう。
 美しい姿勢や体の正しい使い方を学び、健康寿命を学びましょう。

■日時 
令和6年11月24日(日)、12月1日(日)、8日(日)
午前10時00分から正午

■場所 
 所沢市生涯学習推進センター
(所沢市並木6−4−1)

■講師
 山村 英子 先生(管理栄養士、健康運動指導士)

■対象 
 市内在住在勤在学

■定員 
 40名(※応募者多数の場合抽選)

■参加費 
無料

■申込み
 締め切り  11月14日(木)

※軽い運動のできる服装でお願いします。

電子申請
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14054  

■詳細は市ホームページ↓
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=14054

■問合せ先
所沢市 生涯学習推進センター:04−2991−0303
「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
今年「三ヶ島葭子資料室」が開設30周年、葭子の異母弟である左卜全(本名:三ヶ島一郎)が生誕130周年を迎えることから、所沢ゆかりの姉弟についての企画展を開催します。二人の人生と互いへの思いを、資料を通じて紹介します。是非お越しください。 

■会期
 令和6年11月12日(火)〜令和6年12月22日(日)
 午前9時〜午後4時30分 ※月曜休み
■場所
 生涯学習推進センター 3階展示室(所沢市並木6-4-1)
■費用
 無料
■ホームページ
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/hurusatokenkyu/hurusato2020toukikikakuten.html

また【関連講座】の申込み受付中です。多くの方のお申込みをお待ちしています。
■講座
 「左卜全の青春放浪時代―帝国劇場からムーラン・ルージュ新宿へ―」
■日付
 令和6年11月23日(土・祝)
■時間
 午後2時〜4時
■場所
 生涯学習推進センター 2階学習室
■講師
 中野正昭氏(淑徳大学人文学部教授)
■申込
 文化財保護課へ電話または電子申請
 https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=80279
【問合せ先】
 文化財保護課
 (土日・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309
所沢市市民医療センターにて停電が発生したため、現在、診療を一部休止しています。
本日の人間ドックは中止となります。
ご迷惑をお掛けいたしまして、大変申し訳ございません。
状況が変わり次第、市ホームページ等でお知らせいたします。
※本メールは、全てのカテゴリに一斉配信しております。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14056

■お問い合わせ先
所沢市 市民医療センター事務部 総務課
電話:04-2992-1151
好評につき追加募集を行います。 
食べることは生きること!栄養について具体的に学びましょう。
 美しい姿勢や体の正しい使い方を学び、健康寿命を学びましょう。

■日時 
令和6年11月24日(日)、12月1日(日)、8日(日)
午前10時00分から正午

■場所 
 所沢市生涯学習推進センター
(所沢市並木6−4−1)

■講師
 山村 英子 先生(管理栄養士、健康運動指導士)

■対象 
 市内在住在勤在学

■定員 
 40名(※応募者多数の場合抽選)

■参加費 
無料

■申込み
 締め切り  11月14日(木)

※軽い運動のできる服装でお願いします。

電子申請
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14054  

■詳細は市ホームページ↓
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=14054

■問合せ先
所沢市 生涯学習推進センター:04−2991−0303