カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容
・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
2025-03-10 10:02 UP!
3月11日(火曜)に、市役所別館入口前広場で『採れたて!農産物直売「とことこ市」』を開催します。
市内生産者が新鮮で美味しい、安心・安全な所沢季節の野菜を100円から販売。その他、所沢名産の狭山茶や焼き団子などの加工食品、焼き菓子やブローチなども販売します。
定番となりました数量限定トコろんの羊毛ブローチのほか、季節限定「あまりん」のいちご大福は今季最後の販売となります!また2種類のにんじんジュースの試飲もありますので、味見だけでもぜひお越しください!
なお、お越しいただく際には、マイバッグ等をご持参いただき、プラスチックごみの削減にご協力いただきますようお願いいたします。
■開催日時:令和7年3月11日(火曜)午前10時から午後1時まで(雨天決行、荒天中止、売り切れ次第終了)
■開催場所:市役所別館入口前広場
とことこ市は、毎月第2火曜日(市役所別館入口前広場)、毎月第4火曜日(元町コミュニティ広場)の午前10時から午後1時に開催しています。
インスタグラムも公開中♪フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/tokotokoichi/
■問い合わせ先
所沢市農業振興課:04−2998−9158
市内生産者が新鮮で美味しい、安心・安全な所沢季節の野菜を100円から販売。その他、所沢名産の狭山茶や焼き団子などの加工食品、焼き菓子やブローチなども販売します。
定番となりました数量限定トコろんの羊毛ブローチのほか、季節限定「あまりん」のいちご大福は今季最後の販売となります!また2種類のにんじんジュースの試飲もありますので、味見だけでもぜひお越しください!
なお、お越しいただく際には、マイバッグ等をご持参いただき、プラスチックごみの削減にご協力いただきますようお願いいたします。
■開催日時:令和7年3月11日(火曜)午前10時から午後1時まで(雨天決行、荒天中止、売り切れ次第終了)
■開催場所:市役所別館入口前広場
とことこ市は、毎月第2火曜日(市役所別館入口前広場)、毎月第4火曜日(元町コミュニティ広場)の午前10時から午後1時に開催しています。
インスタグラムも公開中♪フォローよろしくお願いします!
https://www.instagram.com/tokotokoichi/
■問い合わせ先
所沢市農業振興課:04−2998−9158
カテゴリ
イベント(高校生〜大人)
イベント(高校生〜大人)
2025-03-08 08:31 UP!
■日時:令和7年3月23日(日)午前9時受付(正午頃終了)
■場所:松井地区内約6キロのコース(松井まちづくりセンター発着)
■内容:松井地区の「ふるさと遺産」をめぐり、東川の桜並木を中心としたコースをのんびり歩きます。お友達を誘ってグループで参加しましょう。お持ち帰り用昼食・多数の賞品を用意しております。
■対象:大人から子どもまで2〜5人のグループ※小学4年生以下は保護者同伴
■参加費:無料
■定員:150人
■申込み:松井まちづくりセンター公民館窓口へ直接、または電話でチーム名を決めてお申し込みください。
■問合せ・申込み先:所沢市 松井まちづくりセンター(公民館)
所沢市上安松1286−1
電話04−2994−1222
■場所:松井地区内約6キロのコース(松井まちづくりセンター発着)
■内容:松井地区の「ふるさと遺産」をめぐり、東川の桜並木を中心としたコースをのんびり歩きます。お友達を誘ってグループで参加しましょう。お持ち帰り用昼食・多数の賞品を用意しております。
■対象:大人から子どもまで2〜5人のグループ※小学4年生以下は保護者同伴
■参加費:無料
■定員:150人
■申込み:松井まちづくりセンター公民館窓口へ直接、または電話でチーム名を決めてお申し込みください。
■問合せ・申込み先:所沢市 松井まちづくりセンター(公民館)
所沢市上安松1286−1
電話04−2994−1222
2025-03-07 17:27 UP!
3月8日は国連で定めた国際女性の日です。
また、「ミモザの日」とも呼ばれており、黄色いミモザの花が
シンボルとなっています。
ふらっとでは「国際女性の日記念 ミモザコンサート」を開催します。
是非ご来場ください!
■日 時 令和7年3月8日(土)午後1時30分〜午後3時30分
■会 場 男女共同参画推進センターふらっと
■演奏者 @木村明美(ギター・歌)
A音楽ボランティア七里香(オカリナ他)
B佐藤直子(ウクレレ・歌)
C平塚和枝(ハーモニカ)
【ホームページ】
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/danjo/furatto/furattokoza/furatomimoza20250308.html
【問い合わせ】(木曜・祝日休館)
男女共同参画推進センターふらっと
電話:04-2921-2220
また、「ミモザの日」とも呼ばれており、黄色いミモザの花が
シンボルとなっています。
ふらっとでは「国際女性の日記念 ミモザコンサート」を開催します。
是非ご来場ください!
■日 時 令和7年3月8日(土)午後1時30分〜午後3時30分
■会 場 男女共同参画推進センターふらっと
■演奏者 @木村明美(ギター・歌)
A音楽ボランティア七里香(オカリナ他)
B佐藤直子(ウクレレ・歌)
C平塚和枝(ハーモニカ)
【ホームページ】
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/shiseijoho/danjo/furatto/furattokoza/furatomimoza20250308.html
【問い合わせ】(木曜・祝日休館)
男女共同参画推進センターふらっと
電話:04-2921-2220
カテゴリ
イベント(高校生〜大人)
イベント(高校生〜大人)
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!