「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
1月のテーマは「お正月太りを解消する食べ方」です。
ついつい食べ過ぎてしまって体重計にのるのが怖い!
そんな方にピッタリの栄養教室です。

ファミリー食育教室は1歳から18歳までのお子様がいる親御さん対象となります。

保育スタッフがお子様をお預かりしますので、
小さいお子様がいる方も安心して受講できます。
ぜひご参加ください!

■日時
 1月24日(金)10時00分〜12時30分
■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■対象者
1〜18歳までのお子様がいる住民登録のある方
■定員
 20組(先着順)
※お子様(1歳以上)の保育有り
■費用 
 700円
■申込み
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14261
■申込み・問い合わせ
 所沢市保健センター健康づくり支援課 
 電話:04-2991-1813
所沢市では、手話を学ぶことを通して障害を理解する講習会を開催します。現在受講生を募集していますので、ぜひご応募ください。

「働く人のための障害理解講習会」
■期間(全4回)
※各回独立した講座のため、いずれか1回のみの参加でもOKです。
第1回目:令和7年1月15日(水)
第2回目:令和7年1月22日(水)
第3回目:令和7年1月29日(水)
第4回目:令和7年2月5日(水)
午後7時から午後8時30分


■会場
所沢市役所6階 604会議室(受付は午後6時30分から)

■対象者
就業している所沢市在住・在勤の方

■申込:電子申請にて受付けます。詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/syogaifukushi/eventkouryuukai/shogaikousyu.html
※各回20名先着、定員になり次第締め切り

■問い合わせ先
所沢市障害福祉課
電話 :04-2998-9116
FAX:04-2998-1147
メール:a9116@city.tokorozawa.lg.jp

犬の行動で困っているがしつけ方がわからない方、これから犬を飼おうと思っている方、犬の健康相談もありますので、ぜひご参加ください。無料です。

■内容
犬のしつけ方や健康相談、災害時に備えての心構えなど

■講師
アニマルパートナーチームK(愛玩動物飼養管理士有志チーム)

■定員
先着20名(まだ少し空きがございます、今回は犬の同伴はありません)
※1月16日(木)までのお申込みとなります。
 参加をお考えの方は、お早めにお申し込みください。

■とき
令和7年1月25日(土)
午後1時30分から午後3時30分まで

■ところ
所沢市生涯学習推進センター・1階多目的室

詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/pet/seikaninunokaikata.html

■問い合わせ・申し込み
所沢市 生活環境課
04−2998−9370
「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
1月のテーマは「お正月太りを解消する食べ方」です。
ついつい食べ過ぎてしまって体重計にのるのが怖い!
そんな方にピッタリの栄養教室です。

ファミリー食育教室は1歳から18歳までのお子様がいる親御さん対象となります。

保育スタッフがお子様をお預かりしますので、
小さいお子様がいる方も安心して受講できます。
ぜひご参加ください!

■日時
 1月24日(金)10時00分〜12時30分
■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■対象者
1〜18歳までのお子様がいる住民登録のある方
■定員
 20組(先着順)
※お子様(1歳以上)の保育有り
■費用 
 700円
■申込み
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14261
■申込み・問い合わせ
 所沢市保健センター健康づくり支援課 
 電話:04-2991-1813
所沢市では、手話を学ぶことを通して障害を理解する講習会を開催します。現在受講生を募集していますので、ぜひご応募ください。

「働く人のための障害理解講習会」
■期間(全4回)
※各回独立した講座のため、いずれか1回のみの参加でもOKです。
第1回目:令和7年1月15日(水)
第2回目:令和7年1月22日(水)
第3回目:令和7年1月29日(水)
第4回目:令和7年2月5日(水)
午後7時から午後8時30分


■会場
所沢市役所6階 604会議室(受付は午後6時30分から)

■対象者
就業している所沢市在住・在勤の方

■申込:電子申請にて受付けます。詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/syogaifukushi/eventkouryuukai/shogaikousyu.html
※各回20名先着、定員になり次第締め切り

■問い合わせ先
所沢市障害福祉課
電話 :04-2998-9116
FAX:04-2998-1147
メール:a9116@city.tokorozawa.lg.jp

犬の行動で困っているがしつけ方がわからない方、これから犬を飼おうと思っている方、犬の健康相談もありますので、ぜひご参加ください。無料です。

■内容
犬のしつけ方や健康相談、災害時に備えての心構えなど

■講師
アニマルパートナーチームK(愛玩動物飼養管理士有志チーム)

■定員
先着20名(まだ少し空きがございます、今回は犬の同伴はありません)
※1月16日(木)までのお申込みとなります。
 参加をお考えの方は、お早めにお申し込みください。

■とき
令和7年1月25日(土)
午後1時30分から午後3時30分まで

■ところ
所沢市生涯学習推進センター・1階多目的室

詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/pet/seikaninunokaikata.html

■問い合わせ・申し込み
所沢市 生活環境課
04−2998−9370