カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2025-03-16 00:07 UP!
こちらは、防災所沢です。
所沢警察署から犯罪情報をお知らせします。
3月15日(土曜日)午後7時20分ころ、所沢市小手指町1丁目所在のコンビニエンスストアに、客を装った男が、刃物のようなものを所持し、現金を奪う事件が発生しました。
男の特徴は
年齢40〜50歳位
身長170〜180センチ位
体格中肉
頭髪黒色短め
上衣茶色っぽいジャンパー
下衣紺色長ズボン
白色マスク、黒色スニーカー、灰色ボストンバッグ所持です。
犯人は逃走していることから、安全のため、在宅中でも玄関、窓等を施錠するなどし、不審者を見かけた際は、直ちに110通報をお願いします。
所沢警察署からのお知らせでした。
所沢警察署から犯罪情報をお知らせします。
3月15日(土曜日)午後7時20分ころ、所沢市小手指町1丁目所在のコンビニエンスストアに、客を装った男が、刃物のようなものを所持し、現金を奪う事件が発生しました。
男の特徴は
年齢40〜50歳位
身長170〜180センチ位
体格中肉
頭髪黒色短め
上衣茶色っぽいジャンパー
下衣紺色長ズボン
白色マスク、黒色スニーカー、灰色ボストンバッグ所持です。
犯人は逃走していることから、安全のため、在宅中でも玄関、窓等を施錠するなどし、不審者を見かけた際は、直ちに110通報をお願いします。
所沢警察署からのお知らせでした。
カテゴリ
防犯情報(不審者・犯罪の発生)
防犯情報(不審者・犯罪の発生)
2025-03-14 10:00 UP!
親子で一緒に遊びに来ませんか?
親子体操や絵本の読み聞かせなどを行います。
今回は栄養士さんから乳幼児の食事の話、また相談などできます。
事前申し込み不要です。直接三ケ島公民館におこしください。
ご来館をお待ちしています!
■日時:3月18日(火)
午前10時から:親子体操
午前10時30分から:ちいさな劇場(絵本の読み聞かせや紙芝居など)
午前11時から:保育園の栄養士さんによる食育相談
■場所:三ケ島まちづくりセンター公民館
■対象:0歳〜幼児とその保護者
■申込:不要
■問合せ:三ケ島まちづくりセンター公民館
電話04−2948−1204
親子体操や絵本の読み聞かせなどを行います。
今回は栄養士さんから乳幼児の食事の話、また相談などできます。
事前申し込み不要です。直接三ケ島公民館におこしください。
ご来館をお待ちしています!
■日時:3月18日(火)
午前10時から:親子体操
午前10時30分から:ちいさな劇場(絵本の読み聞かせや紙芝居など)
午前11時から:保育園の栄養士さんによる食育相談
■場所:三ケ島まちづくりセンター公民館
■対象:0歳〜幼児とその保護者
■申込:不要
■問合せ:三ケ島まちづくりセンター公民館
電話04−2948−1204
カテゴリ
イベント・子育て(妊娠〜幼児)
イベント・子育て(妊娠〜幼児)
2025-03-13 14:55 UP!
春休みの小学生向けお料理講座を開催します。
今回はエコに着目し地球環境に負担の少ない方法を工夫をしながらにゅうめんを作ります。
みんなで楽しく取り組んでみよう!
■講座名
春休みこどもクッキング体験「にゅうめんを作ってみよう」
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/shintokorozawahigashi/oyako-cooking.html
■日時
令和7年3月28日(金曜)/午前11時〜正午
■対象
小学生4年〜6年生(3月現在の学年)・先着20人
■講師協力
武州ガス
■参加費
無料
試食程度となり、持ち帰りもありません
■持ち物
エプロン、三角巾、ふきん、手拭きタオル
■開催場所
新所沢東まちづくりセンター・公民館(所沢市美原町1-2922-16)
■申し込み
電話または直接公民館窓口へお申し込みください。
■問い合わせ
新所沢東まちづくりセンター・新所沢東公民館
住所:所沢市美原町1−2922−16
TEL:04−2943−0909
時間:月曜を除く火曜から日曜の午前8時30分から午後5時15分
今回はエコに着目し地球環境に負担の少ない方法を工夫をしながらにゅうめんを作ります。
みんなで楽しく取り組んでみよう!
■講座名
春休みこどもクッキング体験「にゅうめんを作ってみよう」
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/shintokorozawahigashi/oyako-cooking.html
■日時
令和7年3月28日(金曜)/午前11時〜正午
■対象
小学生4年〜6年生(3月現在の学年)・先着20人
■講師協力
武州ガス
■参加費
無料
試食程度となり、持ち帰りもありません
■持ち物
エプロン、三角巾、ふきん、手拭きタオル
■開催場所
新所沢東まちづくりセンター・公民館(所沢市美原町1-2922-16)
■申し込み
電話または直接公民館窓口へお申し込みください。
■問い合わせ
新所沢東まちづくりセンター・新所沢東公民館
住所:所沢市美原町1−2922−16
TEL:04−2943−0909
時間:月曜を除く火曜から日曜の午前8時30分から午後5時15分
カテゴリ
イベント・子育て(小中学生)
イベント・子育て(小中学生)
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!