平成30年度より改築に取り組んできた、柳瀬川にかかる新しい清柳橋が、3月15日に開通しました。
また、今までの清柳橋は、来年度以降撤去予定であるため、同日通行止めとなりました。
ご通行の際は、ご注意ください。

詳細は市ホームページをご確認ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14455

■問い合わせ先
建設部道路建設課:04-2998-9172

こちらは、防災所沢です。
所沢警察署から犯罪情報をお知らせします。
3月15日(土曜日)午後7時20分ころ、所沢市小手指町1丁目所在のコンビニエンスストアに、客を装った男が、刃物のようなものを所持し、現金を奪う事件が発生しました。
男の特徴は
 年齢40〜50歳位
 身長170〜180センチ位
 体格中肉
 頭髪黒色短め
 上衣茶色っぽいジャンパー
 下衣紺色長ズボン
 白色マスク、黒色スニーカー、灰色ボストンバッグ所持です。
犯人は逃走していることから、安全のため、在宅中でも玄関、窓等を施錠するなどし、不審者を見かけた際は、直ちに110通報をお願いします。
所沢警察署からのお知らせでした。
親子で一緒に遊びに来ませんか?
親子体操や絵本の読み聞かせなどを行います。
今回は栄養士さんから乳幼児の食事の話、また相談などできます。
事前申し込み不要です。直接三ケ島公民館におこしください。
ご来館をお待ちしています!
■日時:3月18日(火)
    午前10時から:親子体操
    午前10時30分から:ちいさな劇場(絵本の読み聞かせや紙芝居など)
午前11時から:保育園の栄養士さんによる食育相談
■場所:三ケ島まちづくりセンター公民館
■対象:0歳〜幼児とその保護者
■申込:不要
■問合せ:三ケ島まちづくりセンター公民館
     電話04−2948−1204
平成30年度より改築に取り組んできた、柳瀬川にかかる新しい清柳橋が、3月15日に開通しました。
また、今までの清柳橋は、来年度以降撤去予定であるため、同日通行止めとなりました。
ご通行の際は、ご注意ください。

詳細は市ホームページをご確認ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14455

■問い合わせ先
建設部道路建設課:04-2998-9172

こちらは、防災所沢です。
所沢警察署から犯罪情報をお知らせします。
3月15日(土曜日)午後7時20分ころ、所沢市小手指町1丁目所在のコンビニエンスストアに、客を装った男が、刃物のようなものを所持し、現金を奪う事件が発生しました。
男の特徴は
 年齢40〜50歳位
 身長170〜180センチ位
 体格中肉
 頭髪黒色短め
 上衣茶色っぽいジャンパー
 下衣紺色長ズボン
 白色マスク、黒色スニーカー、灰色ボストンバッグ所持です。
犯人は逃走していることから、安全のため、在宅中でも玄関、窓等を施錠するなどし、不審者を見かけた際は、直ちに110通報をお願いします。
所沢警察署からのお知らせでした。
親子で一緒に遊びに来ませんか?
親子体操や絵本の読み聞かせなどを行います。
今回は栄養士さんから乳幼児の食事の話、また相談などできます。
事前申し込み不要です。直接三ケ島公民館におこしください。
ご来館をお待ちしています!
■日時:3月18日(火)
    午前10時から:親子体操
    午前10時30分から:ちいさな劇場(絵本の読み聞かせや紙芝居など)
午前11時から:保育園の栄養士さんによる食育相談
■場所:三ケ島まちづくりセンター公民館
■対象:0歳〜幼児とその保護者
■申込:不要
■問合せ:三ケ島まちづくりセンター公民館
     電話04−2948−1204