「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
今年度景観計画を改定することに伴い、改めて皆様がお気に入りの所沢の魅力ある景観を発掘し、広く市内に周知をするため、所沢の景観に関する絵画・アート作品等を募集します。
応募いただいた作品は、12月に市役所で開催される「季節を楽しむ景観まちづくり展示会」に展示するとともに、その中の一部の作品を景観計画改定版の表紙、裏表紙及び挿絵として採用いたします。
募集要領をよくお読みの上、ぜひ応募してください。

■期間
11月28日(金)まで

※詳細は市ホームページをご覧ください。

■ホームページリンク

http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15481

■お問い合わせ
所沢市街づくり計画部都市計画課
電話:04-2998-9192 FAX:04-2998-9163
電子メール:a9192@city.tokorozawa.lg.jp
65歳以上の市民の方対象に、認知症予防の食事について
作って、食べて、学びませんか?

2会場で募集しています。
ぜひご参加ください!

■日にち・場所
 @10月17日(金)富岡まちづくりセンター
 A10月29日(水)新所沢まちづくりセンター
■時間
 10時00分〜12時30分
■テーマ・内容
 「認知症予防の食事」
 講話・調理実習
■対象者
 住民登録をしている市内在住の65歳以上の方 
■定員
 15名(先着順)
■費用 
 700円
■持ち物
 エプロン・三角巾・手拭きタオル・筆記用具・水分補給できるもの
■申込み
 電子申請又は電話
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15309
■申込み・問い合わせ
 所沢市保健センター健康づくり支援課 
 電話:04-2991-1813
1926年12月25日に元号が昭和へ変わってから、今年でちょうど100年になります。
100年という歳月の中で、所沢はどのように変化したのでしょうか。
写真を中心にふりかえります。是非、お越しください。

■会期
 令和7年9月30日(火)〜令和7年11月16日(日)
 午前9時〜午後4時30分 ※月曜祝日休み
■場所
 生涯学習推進センター 3階展示室(所沢市並木6-4-1)
■ボランティア解説・体験コーナー
 土曜・日曜 午前11時〜午後3時(随時)※11月1日(土)除く
■費用
 無料
■ホームページ

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/hurusatokenkyu/hurusato2020toukikikakuten.html


【問合せ先】
 文化財保護課
 (土日・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309
「イベント・子育て(小中学生)」カテゴリの配信内容

・小中学生を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
今年度景観計画を改定することに伴い、改めて皆様がお気に入りの所沢の魅力ある景観を発掘し、広く市内に周知をするため、所沢の景観に関する絵画・アート作品等を募集します。
応募いただいた作品は、12月に市役所で開催される「季節を楽しむ景観まちづくり展示会」に展示するとともに、その中の一部の作品を景観計画改定版の表紙、裏表紙及び挿絵として採用いたします。
募集要領をよくお読みの上、ぜひ応募してください。

■期間
11月28日(金)まで

※詳細は市ホームページをご覧ください。

■ホームページリンク

http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15481

■お問い合わせ
所沢市街づくり計画部都市計画課
電話:04-2998-9192 FAX:04-2998-9163
電子メール:a9192@city.tokorozawa.lg.jp
65歳以上の市民の方対象に、認知症予防の食事について
作って、食べて、学びませんか?

2会場で募集しています。
ぜひご参加ください!

■日にち・場所
 @10月17日(金)富岡まちづくりセンター
 A10月29日(水)新所沢まちづくりセンター
■時間
 10時00分〜12時30分
■テーマ・内容
 「認知症予防の食事」
 講話・調理実習
■対象者
 住民登録をしている市内在住の65歳以上の方 
■定員
 15名(先着順)
■費用 
 700円
■持ち物
 エプロン・三角巾・手拭きタオル・筆記用具・水分補給できるもの
■申込み
 電子申請又は電話
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15309
■申込み・問い合わせ
 所沢市保健センター健康づくり支援課 
 電話:04-2991-1813
1926年12月25日に元号が昭和へ変わってから、今年でちょうど100年になります。
100年という歳月の中で、所沢はどのように変化したのでしょうか。
写真を中心にふりかえります。是非、お越しください。

■会期
 令和7年9月30日(火)〜令和7年11月16日(日)
 午前9時〜午後4時30分 ※月曜祝日休み
■場所
 生涯学習推進センター 3階展示室(所沢市並木6-4-1)
■ボランティア解説・体験コーナー
 土曜・日曜 午前11時〜午後3時(随時)※11月1日(土)除く
■費用
 無料
■ホームページ

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/hurusatokenkyu/hurusato2020toukikikakuten.html


【問合せ先】
 文化財保護課
 (土日・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309