カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「やさしいにほんごのおしらせ」カテゴリの配信内容
・外国人市民などやさしい日本語を必要とする方向けの情報
・外国人市民などやさしい日本語を必要とする方向けの情報
2024-05-28 10:00 UP!
※このメールは、 「やさしいにほんご」で かいています。
外国人市民(がいこくじんしみん)の みなさんなどに むけて
かいています。
毎月(まいつき) みなさんに 知(し)って ほしいことを
送(おく)ります。
1 防災(ぼうさい)のガイドを 利用(りよう)しましょう
地震(じしん)や 雨(あめ)が たくさん ふる時(とき)に
危(あぶ)ない 場所(ばしょ)を 知(し)ることが できます。
無料(むりょう)の アプリは 9つの国(くに)の 言葉(ことば)で
読(よ)む ことが できます。 あなたの 命(いのち)を
まもるために、 しってほしいことを まとめています。
くわしいことは、 下(した)の ページを みてください。
※ページは、 やさしいにほんごで かいてあります。
(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13139)
2 ふらっとまつりが あります
親子(おやこ)で 参加(さんか)する ワークショップや
お化粧(けしょう)の 仕方(しかた)を 学(まな)ぶ ことが できます。
トコろんと 写真(しゃしん)を とることも できます。
予約(よやく)が 必要(ひつよう)な ものも あります。
■いつ
6月(がつ)23日(にち)(日曜日(にちようび))
午前(ごぜん)10時(じ)から午後(ごご)4時(じ)
■どこで
男女共同参画推進(だんじょきょうどうさんかくすいしん)センターふらっと
所沢市寿町(ことぶきちょう)27番(ばん)7号(ごう)
コンセールタワー所沢2階(かい)
くわしいことは、 下(した)の ページを みてください。
3 トコろん 算数(さんすう) のびのび塾(じゅく)
夏休(なつやす)みに 算数(さんすう)を 教(おし)えてもらうことが
できます。お金(かね)は かかりません。
■だれが
市内(しない)に 住(す)んでいる
小学(しょうがく)3年生(ねんせい)から小学(しょうがく)6年生(ねんせい)
■どこで
教育(きょういく)センター、和田小学校(わだしょうがっこう)、
中央小学校(ちゅうおうしょうがっこう)、富岡(とみおか)まちづくりセンター、
吾妻(あずま)まちづくりセンター、三ケ島中学校(みかじまちゅうがっこう)
くわしいことは 下(した)のページを みてください。
※この ページは やさしいにほんごで かいてあります
(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=13139)
<このメールについて くわしく しりたいとき>
下(した)に かいてある ところに きいてください。
所沢市役所(ところざわしやくしょ) 3階(かい)
企画総務課(きかくそうむか)
TEL:04-2998-9046
メール:a9046@city.tokorozawa.lg.jp
※このメールは 1か月に 1回(かい)くらい 送(おく)ります。
※このメールには 返事(へんじ)を することが できません。
*************************
このメールを やめるときは こちら
(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=6&n=13139)
*************************
外国人市民(がいこくじんしみん)の みなさんなどに むけて
かいています。
毎月(まいつき) みなさんに 知(し)って ほしいことを
送(おく)ります。
1 防災(ぼうさい)のガイドを 利用(りよう)しましょう
地震(じしん)や 雨(あめ)が たくさん ふる時(とき)に
危(あぶ)ない 場所(ばしょ)を 知(し)ることが できます。
無料(むりょう)の アプリは 9つの国(くに)の 言葉(ことば)で
読(よ)む ことが できます。 あなたの 命(いのち)を
まもるために、 しってほしいことを まとめています。
くわしいことは、 下(した)の ページを みてください。
※ページは、 やさしいにほんごで かいてあります。
(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13139)
2 ふらっとまつりが あります
親子(おやこ)で 参加(さんか)する ワークショップや
お化粧(けしょう)の 仕方(しかた)を 学(まな)ぶ ことが できます。
トコろんと 写真(しゃしん)を とることも できます。
予約(よやく)が 必要(ひつよう)な ものも あります。
■いつ
6月(がつ)23日(にち)(日曜日(にちようび))
午前(ごぜん)10時(じ)から午後(ごご)4時(じ)
■どこで
男女共同参画推進(だんじょきょうどうさんかくすいしん)センターふらっと
所沢市寿町(ことぶきちょう)27番(ばん)7号(ごう)
コンセールタワー所沢2階(かい)
くわしいことは、 下(した)の ページを みてください。
3 トコろん 算数(さんすう) のびのび塾(じゅく)
夏休(なつやす)みに 算数(さんすう)を 教(おし)えてもらうことが
できます。お金(かね)は かかりません。
■だれが
市内(しない)に 住(す)んでいる
小学(しょうがく)3年生(ねんせい)から小学(しょうがく)6年生(ねんせい)
■どこで
教育(きょういく)センター、和田小学校(わだしょうがっこう)、
中央小学校(ちゅうおうしょうがっこう)、富岡(とみおか)まちづくりセンター、
吾妻(あずま)まちづくりセンター、三ケ島中学校(みかじまちゅうがっこう)
くわしいことは 下(した)のページを みてください。
※この ページは やさしいにほんごで かいてあります
(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=13139)
<このメールについて くわしく しりたいとき>
下(した)に かいてある ところに きいてください。
所沢市役所(ところざわしやくしょ) 3階(かい)
企画総務課(きかくそうむか)
TEL:04-2998-9046
メール:a9046@city.tokorozawa.lg.jp
※このメールは 1か月に 1回(かい)くらい 送(おく)ります。
※このメールには 返事(へんじ)を することが できません。
*************************
このメールを やめるときは こちら
(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=6&n=13139)
*************************
カテゴリ
やさしいにほんごのおしらせ
やさしいにほんごのおしらせ
2024-05-22 11:39 UP!
所沢市危機管理室です。
下記のとおり国民保護情報が発表されました。
===========
「即時音声合成」
2024年05月22日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
===========
本メールは消防庁が発信した情報を元に自動発信しています。
所沢市危機管理室
下記のとおり国民保護情報が発表されました。
===========
「即時音声合成」
2024年05月22日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
===========
本メールは消防庁が発信した情報を元に自動発信しています。
所沢市危機管理室
2024-05-10 10:00 UP!
※このメールは、 「やさしいにほんご」で かきます。外国人市民(がいこくじんしみん)の みなさんへ かきます。 月(つき)に 1回(かい)くらい 送(おく)ります。
1こども家庭(かてい)センターが できました
妊娠中(にんしんちゅう)<おなかに 赤(あか)ちゃんが いる とき>から 18歳(さい)に なるまで 子どものことを 相談(そうだん)できます。
■場所(ばしょ)
所沢市(ところざわし)保健(ほけん)センター
上安松(かみやすまつ)1224−1
くわしいことは 下(した)のページを みてください。
※この ページは やさしいにほんごでは ありません。
(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13074)
2 とことこタワーまつりが あります
市内(しない)を 歩(ある)いて クイズに 答(こた)える イベントが あります。
太鼓(たいこ)の 演奏(えんそう)を きいたり
食(た)べ物(もの)を 買(か)うことが できます。
クイズは お金(かね)が かかります。
■いつ
5月12日(日曜)午前10時から午後4時
■どこで
所沢駅西口(ところざわえきにしぐち)から 元町(もとまち)コミュニティ広場(ひろば)
くわしいことは 下(した)のページを みてください。
※この ページは やさしいにほんごでは ありません。
(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=13074)
<このメールについて くわしく しりたいとき>
下(した)に かいてある ところに きいてください。
所沢市役所(ところざわしやくしょ) 3階(かい)
企画総務課(きかくそうむか)
TEL:04-2998-9046
メール:a9046@city.tokorozawa.lg.jp
※このメールは 1か月に 1回(かい)くらい 送(おく)ります。
※このメールには 返事(へんじ)を することが できません。
*************************
このメールを やめるときは こちら
(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=6&n=13074)
*************************
1こども家庭(かてい)センターが できました
妊娠中(にんしんちゅう)<おなかに 赤(あか)ちゃんが いる とき>から 18歳(さい)に なるまで 子どものことを 相談(そうだん)できます。
■場所(ばしょ)
所沢市(ところざわし)保健(ほけん)センター
上安松(かみやすまつ)1224−1
くわしいことは 下(した)のページを みてください。
※この ページは やさしいにほんごでは ありません。
(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13074)
2 とことこタワーまつりが あります
市内(しない)を 歩(ある)いて クイズに 答(こた)える イベントが あります。
太鼓(たいこ)の 演奏(えんそう)を きいたり
食(た)べ物(もの)を 買(か)うことが できます。
クイズは お金(かね)が かかります。
■いつ
5月12日(日曜)午前10時から午後4時
■どこで
所沢駅西口(ところざわえきにしぐち)から 元町(もとまち)コミュニティ広場(ひろば)
くわしいことは 下(した)のページを みてください。
※この ページは やさしいにほんごでは ありません。
(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=13074)
<このメールについて くわしく しりたいとき>
下(した)に かいてある ところに きいてください。
所沢市役所(ところざわしやくしょ) 3階(かい)
企画総務課(きかくそうむか)
TEL:04-2998-9046
メール:a9046@city.tokorozawa.lg.jp
※このメールは 1か月に 1回(かい)くらい 送(おく)ります。
※このメールには 返事(へんじ)を することが できません。
*************************
このメールを やめるときは こちら
(http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=6&n=13074)
*************************
カテゴリ
やさしいにほんごのおしらせ
やさしいにほんごのおしらせ
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!