カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2025-05-08 15:17 UP!
植物観察講座を開催します!
森林インストラクターと一緒に三ケ島地区を歩いて、草花や樹木を探索して、観察した植物や生態について少し詳しく解説してもらいます。
身近な草花には新たな発見があります!生態を知って植物を愛でてみませんか?
■第1回目「植物観察を楽しむ」
日時:5月24日(土)午前9時〜12時
■第2回目「自然観察を体験する」
日時:5月31日(土)午前9時〜午後2時
集合:三ケ島まちづくりセンターに午前9時集合
場所:八幡湿地周辺まで行き植物の観察に行きます。
持ち物:飲み物・昼食・雨具・タオル・筆記用具(歩きやすい靴と服装でご参加ください)
※雨天の時は、外散策の時間を短縮し学習室にて講座となります。
■第3回目「観察記録を整理する」
日時:6月7日(土)午前9時〜12時
※第1回・第3回は、三ケ島まちづくりセンター学習室にて講義
持ち物:筆記用具、図鑑(お持ちの方)
■定員:20名
■申込み問合せ:三ケ島まちづくりセンター
電話04-2948-1204
身近な草花には新たな発見があります!生態を知って植物を愛でてみませんか?
■第1回目「植物観察を楽しむ」
日時:5月24日(土)午前9時〜12時
■第2回目「自然観察を体験する」
日時:5月31日(土)午前9時〜午後2時
集合:三ケ島まちづくりセンターに午前9時集合
場所:八幡湿地周辺まで行き植物の観察に行きます。
持ち物:飲み物・昼食・雨具・タオル・筆記用具(歩きやすい靴と服装でご参加ください)
※雨天の時は、外散策の時間を短縮し学習室にて講座となります。
■第3回目「観察記録を整理する」
日時:6月7日(土)午前9時〜12時
※第1回・第3回は、三ケ島まちづくりセンター学習室にて講義
持ち物:筆記用具、図鑑(お持ちの方)
■定員:20名
■申込み問合せ:三ケ島まちづくりセンター
電話04-2948-1204
カテゴリ
イベント(高校生〜大人)
イベント(高校生〜大人)
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!