カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2025-07-03 16:31 UP!
三ケ島落語教室を開催します!
端(はな)から始める落語愛好家(オタク)への道!
落語をテレビでしか観たことない初心者の方から、少し深く知りたい方まで、楽しく・わかりやすく解説します。
落語鑑賞の時間もあります!
参加者には「手ぬぐい」プレゼント!
■日時
第1回…7月6日(日曜)
第2回…8月3日(日曜)
第3回…9月7日(日曜)
第4回…10月19日(日曜)
時間はいずれも午後1時30分から3時30分
第5回…11月1日(土)・2日(日)
三ケ島地区文化祭でお披露目会
■会場:三ケ島まちづくりセンター
■対象:中学生以上
(全回出席可能者優先ですが、途中からでも参加可)
■定員:20名
■講師:富岡落語研究会
■申込・問合せ:三ケ島まちづくりセンターまで(電話可 04-2948-1204)
落語をテレビでしか観たことない初心者の方から、少し深く知りたい方まで、楽しく・わかりやすく解説します。
落語鑑賞の時間もあります!
参加者には「手ぬぐい」プレゼント!
■日時
第1回…7月6日(日曜)
第2回…8月3日(日曜)
第3回…9月7日(日曜)
第4回…10月19日(日曜)
時間はいずれも午後1時30分から3時30分
第5回…11月1日(土)・2日(日)
三ケ島地区文化祭でお披露目会
■会場:三ケ島まちづくりセンター
■対象:中学生以上
(全回出席可能者優先ですが、途中からでも参加可)
■定員:20名
■講師:富岡落語研究会
■申込・問合せ:三ケ島まちづくりセンターまで(電話可 04-2948-1204)
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!