「イベント・子育て(妊娠〜幼児)」カテゴリの配信内容

・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
トコハピ(児童館)では、幼児とその保護者を対象とした登録制の活動をしています。
同じ学年のこどもが定期的に集まることによる友達作り、また、親子一緒の集団遊びを通じて、こどもが進んで活動に参加できるようになることをねらいとしています。

■イベント名:トコハピわかば 1歳児グループ
■対象:令和5年4月2日〜令和6年4月1日生まれのこどもとその保護者
■定員:6組程度
■参加費:500円
■活動期間:令和7年10月〜令和8年3月
■活動日時:隔週 木曜日 午前10時30分〜午前11時15分

■申し込み:9月24日(水)まで
児童館窓口または電話で受け付けます。(午前9時から午後5時まで)

お申し込みの方へ、説明会を行います。(9月25日(木)午前10時10分〜10時30分)
詳細は申込時に説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

■問い合わせ:
トコハピわかば(わかば児童館)
和ヶ原3-266-2
2948-3222
https://www.comaam.jp/wakaba/
(受付時間:午前9時〜午後5時30分)

★☆★☆★所沢市立児童館の愛称は「トコハピ」になりました★☆★☆★
故障しておりました、こども支援センター子育て支援エリア「ルピナス」のエアコンが復旧いたしました。
通常どおりのご利用ができます。
復旧までの間、皆様にご不便・ご迷惑をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。
■日時:9月28日(日)午前10時から午後0時くらい
■場所:所沢市林2丁目426番地の1(駐車場は無いのでご注意下さい)
■内容:国の重要文化財である「小野家住宅」において、防虫や屋根材の維持を目的にいろりで火を起こし、煙によるくん蒸を行います。建物内部も公開しておりますので、是非ご覧ください。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/bunkazai/kunishiteibunkazai/onoke.html

■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308
「イベント・子育て(妊娠〜幼児)」カテゴリの配信内容

・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
トコハピ(児童館)では、幼児とその保護者を対象とした登録制の活動をしています。
同じ学年のこどもが定期的に集まることによる友達作り、また、親子一緒の集団遊びを通じて、こどもが進んで活動に参加できるようになることをねらいとしています。

■イベント名:トコハピわかば 1歳児グループ
■対象:令和5年4月2日〜令和6年4月1日生まれのこどもとその保護者
■定員:6組程度
■参加費:500円
■活動期間:令和7年10月〜令和8年3月
■活動日時:隔週 木曜日 午前10時30分〜午前11時15分

■申し込み:9月24日(水)まで
児童館窓口または電話で受け付けます。(午前9時から午後5時まで)

お申し込みの方へ、説明会を行います。(9月25日(木)午前10時10分〜10時30分)
詳細は申込時に説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

■問い合わせ:
トコハピわかば(わかば児童館)
和ヶ原3-266-2
2948-3222
https://www.comaam.jp/wakaba/
(受付時間:午前9時〜午後5時30分)

★☆★☆★所沢市立児童館の愛称は「トコハピ」になりました★☆★☆★
故障しておりました、こども支援センター子育て支援エリア「ルピナス」のエアコンが復旧いたしました。
通常どおりのご利用ができます。
復旧までの間、皆様にご不便・ご迷惑をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。
■日時:9月28日(日)午前10時から午後0時くらい
■場所:所沢市林2丁目426番地の1(駐車場は無いのでご注意下さい)
■内容:国の重要文化財である「小野家住宅」において、防虫や屋根材の維持を目的にいろりで火を起こし、煙によるくん蒸を行います。建物内部も公開しておりますので、是非ご覧ください。
詳細は下記URLをご覧ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/bunkazai/kunishiteibunkazai/onoke.html

■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308