「イベント・子育て(妊娠〜幼児)」カテゴリの配信内容

・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
先日告知させて頂いた「秋田家住宅」特別公開についてですが、銀座通りに面した土間において出店を開設します。建物内部の公開は16時までですが、出店のある土間のみ20時まで入場可能ですので、是非お越しください。
※出店では飲食物を含めた物販を実施予定です。
 
■開催日時:令和6年7月20日(土)
       内部公開      10時〜16時
       土間の公開及び出店 10時〜20時(予定) 
■場  所:秋田家住宅(所沢市寿町29-7)
  ※駐車場はありません。公共交通機関等をご利用ください。
  〇西武線「所沢駅」西口から徒歩約10分
  〇ところバス南路線(吾妻循環コース)「銀座三丁目」下車すぐ

■URL: https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/bunkazai/bunzaiR60720koukai.html

■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308
赤ちゃんと初めてのお出かけにピッタリの教室です。
同じ月齢のお子さんがいるママ達と一緒に
お昼ご飯を食べながらリフレッシュしませんか!

■日時
 7月30日(火)10時00分〜12時30分
■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■内容
 産後のママに必要な栄養、食事についての講話と調理実習
■対象者
 住民登録をしている市内在住の方
令和6年3月〜4月生まれの子と母
 定員
 24組(先着順)
■費用 
 700円
■持ち物
 エプロン・三角巾・手拭きタオル・筆記用具
 赤ちゃんのお出かけに必要なもの・ベビーカー
 ※ベビーカーをお持ちでない方は、貸出しが可能な
  場合がありますので、お問い合わせください。
■申込み
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13397
■申込み・問い合わせ
 所沢市 こども家庭センター 栄養担当 
 電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)
「1歳から1歳3か月のお子さん対象の離乳食教室」
おやつにもおかずにも活用できる試食付きの教室です!
離乳食の相談、歯の相談、お母さん同士の交流もできます。

■日時
 7月29日(月)10時00分〜11時30分
■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室
■内容
 離乳食と歯の講話
 試食
 グループ交流
■対象者
 住民登録をしている市内在住の方
令和5年4月〜7月生まれの乳児と親
 定員
 20組(先着順)

■持ち物
 母子健康手帳・筆記用具
 赤ちゃんのお出かけに必要なもの

※教室の詳細は市ホームページをご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=13385 
■申込み
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13385
■申込み・問い合わせ
 所沢市 こども家庭センター 栄養担当 
 電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)
「イベント・子育て(妊娠〜幼児)」カテゴリの配信内容

・妊娠・出産をする人や未就学児を対象としたイベント・講座、子育てに関する情報
先日告知させて頂いた「秋田家住宅」特別公開についてですが、銀座通りに面した土間において出店を開設します。建物内部の公開は16時までですが、出店のある土間のみ20時まで入場可能ですので、是非お越しください。
※出店では飲食物を含めた物販を実施予定です。
 
■開催日時:令和6年7月20日(土)
       内部公開      10時〜16時
       土間の公開及び出店 10時〜20時(予定) 
■場  所:秋田家住宅(所沢市寿町29-7)
  ※駐車場はありません。公共交通機関等をご利用ください。
  〇西武線「所沢駅」西口から徒歩約10分
  〇ところバス南路線(吾妻循環コース)「銀座三丁目」下車すぐ

■URL: https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/bunkakyoyo/bunkazai/bunzaiR60720koukai.html

■問い合わせ先:所沢市教育委員会文化財保護課
        電話04(2991)0308
赤ちゃんと初めてのお出かけにピッタリの教室です。
同じ月齢のお子さんがいるママ達と一緒に
お昼ご飯を食べながらリフレッシュしませんか!

■日時
 7月30日(火)10時00分〜12時30分
■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■内容
 産後のママに必要な栄養、食事についての講話と調理実習
■対象者
 住民登録をしている市内在住の方
令和6年3月〜4月生まれの子と母
 定員
 24組(先着順)
■費用 
 700円
■持ち物
 エプロン・三角巾・手拭きタオル・筆記用具
 赤ちゃんのお出かけに必要なもの・ベビーカー
 ※ベビーカーをお持ちでない方は、貸出しが可能な
  場合がありますので、お問い合わせください。
■申込み
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13397
■申込み・問い合わせ
 所沢市 こども家庭センター 栄養担当 
 電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)
「1歳から1歳3か月のお子さん対象の離乳食教室」
おやつにもおかずにも活用できる試食付きの教室です!
離乳食の相談、歯の相談、お母さん同士の交流もできます。

■日時
 7月29日(月)10時00分〜11時30分
■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室
■内容
 離乳食と歯の講話
 試食
 グループ交流
■対象者
 住民登録をしている市内在住の方
令和5年4月〜7月生まれの乳児と親
 定員
 20組(先着順)

■持ち物
 母子健康手帳・筆記用具
 赤ちゃんのお出かけに必要なもの

※教室の詳細は市ホームページをご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=13385 
■申込み
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13385
■申込み・問い合わせ
 所沢市 こども家庭センター 栄養担当 
 電話:04-2991-1813(健康づくり支援課内)