ファミリー食育教室は1歳から18歳までのお子様がいる親御さんを対象に家族みんなが健康になれるための栄養講話と、簡単で美味しい食事を作って食べる教室です。
6月のテーマは
「丈夫な歯と骨を育てよう〜よく噛んで肥満予防〜」
です。

保育スタッフがお子様をお預かりしますので、
小さいお子様がいる方も安心して受講できます。
ぜひご参加ください!

■日時
 6月20日(木)10時00分〜12時30分
■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■内容
 「丈夫な歯と骨を育てよう〜よく噛んで肥満予防〜」
■対象者
 住民登録をしている市内在住の方
1〜18歳までのお子様がいる親 
■定員
 20組(先着順)
※お子様(1歳以上)の保育有り
■費用 
 700円
■申込み
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13199
■申込み・問い合わせ
 所沢市保健センター健康づくり支援課 
 電話:04-2991-1813
ウチの子どうしてこうなんだろう。子どもに対してイライラする…そんな風に思ったことはありませんか?
この講座では、すぐに役立ち、今後も成長に応じて使っていける、子どもとのかかわり方のちょっとした工夫を学ぶことができます。
 また、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の皆さんのスキルアップにも
役立ちます。参加お待ちしています。

■日時
6月22日・29日・7月6日(土曜日・全3回)
午前10時〜正午

■対象
お子様が年少から小学校3年生までの保護者
 市内在住在勤

■場所
 生涯学習推進センター(所沢市並木6-4-1)

■講師
徳永 知佐さん(日本アドラー心理学会認定 家族コンサルタント)

■定員
20人(応募者多数の場合抽選)

■申込み
6月11日(火曜)までに電子申請でお申し込みください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=13197

■市ホームページURL
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13197

■問い合わせ
生涯学習推進センター:04‐2991‐0303
 老人憩の家こてさし荘では、将来、いざというときに備えて行政書士による講座を開催します。

■日時 令和6年6月20日(木)9時30分から11時00分
    第一部:自筆による遺言書を書いてみよう!(法改正情報を交えて)
    第二部:個別相談会(第一部参加者の中から先着4名)

 ※駐車場には限りがありますので公共交通機関をご利用ください。
 ※参加者の方は、筆記用具を持参してください。

■講師 埼玉県行政書士所沢支部
     行武綾子氏 佐藤朗子氏

■会場 老人憩の家こてさし荘

■対象者 満60歳以上の方

■定員 先着10名

■参加費 無料

■申し込み 老人憩の家こてさし荘:04-2947-3232
ファミリー食育教室は1歳から18歳までのお子様がいる親御さんを対象に家族みんなが健康になれるための栄養講話と、簡単で美味しい食事を作って食べる教室です。
6月のテーマは
「丈夫な歯と骨を育てよう〜よく噛んで肥満予防〜」
です。

保育スタッフがお子様をお預かりしますので、
小さいお子様がいる方も安心して受講できます。
ぜひご参加ください!

■日時
 6月20日(木)10時00分〜12時30分
■場所
 所沢市保健センター 3階304会議室・調理室
■内容
 「丈夫な歯と骨を育てよう〜よく噛んで肥満予防〜」
■対象者
 住民登録をしている市内在住の方
1〜18歳までのお子様がいる親 
■定員
 20組(先着順)
※お子様(1歳以上)の保育有り
■費用 
 700円
■申込み
 電子申請又は電話
 http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13199
■申込み・問い合わせ
 所沢市保健センター健康づくり支援課 
 電話:04-2991-1813
ウチの子どうしてこうなんだろう。子どもに対してイライラする…そんな風に思ったことはありませんか?
この講座では、すぐに役立ち、今後も成長に応じて使っていける、子どもとのかかわり方のちょっとした工夫を学ぶことができます。
 また、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の皆さんのスキルアップにも
役立ちます。参加お待ちしています。

■日時
6月22日・29日・7月6日(土曜日・全3回)
午前10時〜正午

■対象
お子様が年少から小学校3年生までの保護者
 市内在住在勤

■場所
 生涯学習推進センター(所沢市並木6-4-1)

■講師
徳永 知佐さん(日本アドラー心理学会認定 家族コンサルタント)

■定員
20人(応募者多数の場合抽選)

■申込み
6月11日(火曜)までに電子申請でお申し込みください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=13197

■市ホームページURL
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13197

■問い合わせ
生涯学習推進センター:04‐2991‐0303
 老人憩の家こてさし荘では、将来、いざというときに備えて行政書士による講座を開催します。

■日時 令和6年6月20日(木)9時30分から11時00分
    第一部:自筆による遺言書を書いてみよう!(法改正情報を交えて)
    第二部:個別相談会(第一部参加者の中から先着4名)

 ※駐車場には限りがありますので公共交通機関をご利用ください。
 ※参加者の方は、筆記用具を持参してください。

■講師 埼玉県行政書士所沢支部
     行武綾子氏 佐藤朗子氏

■会場 老人憩の家こてさし荘

■対象者 満60歳以上の方

■定員 先着10名

■参加費 無料

■申し込み 老人憩の家こてさし荘:04-2947-3232