「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
所沢市内の若手農業者との婚活パーティーを開催します。
出会いを求める女性募集中!この機会に若手農業者と交流してみませんか?
友達同士の応募も大歓迎です!たくさんのご応募お待ちしております!

ヤングな農業男子との婚活パーティー
■日時:令和7年2月22日(土)17:00〜20:00
■場所:ベジ×バルBeeHive(所沢市松葉町16−12)
■対象:若手農業者と交流を図りたい20歳から45歳までの独身女性
■定員:15名 ※応募者多数の場合は抽選
■参加費:無料
■主催:所沢市農業後継者対策連絡会
■問合せ先:所沢市農業振興課(電話04-2998-9158)
■申込み:1月31日(金)までに農業振興課に電話または下記URLから電子申請
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=85440

※その他、詳しい情報は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/shigotojyoho/nogyo/shimin/noukouryu.html
 老人福祉センターうしぬま荘では、下記のとおりフラワーアレンジメント講座を開催します。
 ベテラン講座の優しい指導の下、初心者でも楽しくフラワーアレンジメントが学べます。桃の節句をより華やかに飾ってみませんか?
お申込みをお持ちしています。

※感染症対策を講じて開催します。

■日時 令和7年2月27日(木)午後1時30分から午後3時00分
    
 ※駐車場には限りがありますので公共交通機関をご利用ください。

■会場 老人福祉センターうしぬま荘

■参加資格 市内に住所を有する満60歳以上の方

■参加費 2,500円

■定員  9名
     ※定員を超えた場合は抽選

■問合せ先 老人福祉センターうしぬま荘:04-2998-4741
 市民活動を続けてきたけれど、そろそろ誰かに託したい。でも、どうやって…?
そんな悩みを抱える団体のために、引き継ぐ上でポイントやコツを講師からお話いただき、自分たちの活動を整理するワークも行います。
今、何ができるのか。掘り下げて考えてみましょう。

■日 時:令和7年2月1日(土) 午後2時から午後4時まで
■会 場:こどもと福祉の未来館 多目的室1・2号
     (所沢市泉町1861番地の1)
■入場料:無料
■定 員:20名
■講 師:田所 喬氏(特定非営利活動法人NPOフュージョン長池 理事長)

詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/shiminsanka/katudosien/civicactivity_ceminer.html

■申込み・問合せ先:市民活動支援センター
 電話・メール・FAX・窓口等でお申し込みください。
 Tel :04-2968-8391
 FAX :04-2968-8392
 mail:b29688391@city.tokorozawa.lg.jp

事前申し込み制です。当日受付はお断りさせていただきます。
「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
所沢市内の若手農業者との婚活パーティーを開催します。
出会いを求める女性募集中!この機会に若手農業者と交流してみませんか?
友達同士の応募も大歓迎です!たくさんのご応募お待ちしております!

ヤングな農業男子との婚活パーティー
■日時:令和7年2月22日(土)17:00〜20:00
■場所:ベジ×バルBeeHive(所沢市松葉町16−12)
■対象:若手農業者と交流を図りたい20歳から45歳までの独身女性
■定員:15名 ※応募者多数の場合は抽選
■参加費:無料
■主催:所沢市農業後継者対策連絡会
■問合せ先:所沢市農業振興課(電話04-2998-9158)
■申込み:1月31日(金)までに農業振興課に電話または下記URLから電子申請
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=85440

※その他、詳しい情報は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/shigotojyoho/nogyo/shimin/noukouryu.html
 老人福祉センターうしぬま荘では、下記のとおりフラワーアレンジメント講座を開催します。
 ベテラン講座の優しい指導の下、初心者でも楽しくフラワーアレンジメントが学べます。桃の節句をより華やかに飾ってみませんか?
お申込みをお持ちしています。

※感染症対策を講じて開催します。

■日時 令和7年2月27日(木)午後1時30分から午後3時00分
    
 ※駐車場には限りがありますので公共交通機関をご利用ください。

■会場 老人福祉センターうしぬま荘

■参加資格 市内に住所を有する満60歳以上の方

■参加費 2,500円

■定員  9名
     ※定員を超えた場合は抽選

■問合せ先 老人福祉センターうしぬま荘:04-2998-4741
 市民活動を続けてきたけれど、そろそろ誰かに託したい。でも、どうやって…?
そんな悩みを抱える団体のために、引き継ぐ上でポイントやコツを講師からお話いただき、自分たちの活動を整理するワークも行います。
今、何ができるのか。掘り下げて考えてみましょう。

■日 時:令和7年2月1日(土) 午後2時から午後4時まで
■会 場:こどもと福祉の未来館 多目的室1・2号
     (所沢市泉町1861番地の1)
■入場料:無料
■定 員:20名
■講 師:田所 喬氏(特定非営利活動法人NPOフュージョン長池 理事長)

詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/shiminsanka/katudosien/civicactivity_ceminer.html

■申込み・問合せ先:市民活動支援センター
 電話・メール・FAX・窓口等でお申し込みください。
 Tel :04-2968-8391
 FAX :04-2968-8392
 mail:b29688391@city.tokorozawa.lg.jp

事前申し込み制です。当日受付はお断りさせていただきます。