カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「医療・健康」カテゴリの配信内容
・医療センターからのお知らせ
・健康に関する情報
・医療センターからのお知らせ
・健康に関する情報
2024-10-09 11:09 UP!
歩き方を意識して一緒にウォーキングしましょう。歩ける体づくりのための食事も学べます。
■日程 令和6年11月19日(火)、26日(火)の2日間
■時間 午前10時から正午まで(受付は午前9時30分から)
■場所 吾妻まちづくりセンター体育室
■内容 1日目:保健と栄養の話、ウォーキングの基礎(運動)、2日目:会場周辺のウォーキング約4km(雨天時は室内で実施)
■対象 医師による運動制限がない74歳以下の方、収縮期血圧160mmHg未満かつ拡張期血圧95mmHg未満の方
■定員 先着20名
■申込み 11月15日(金)まで受付
・電話 04-2991-1813(平日8時30分から17時15分まで)
・電子申請 https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=73973
■問合せ 保健センター健康づくり支援課(04-2991-1813)
■日程 令和6年11月19日(火)、26日(火)の2日間
■時間 午前10時から正午まで(受付は午前9時30分から)
■場所 吾妻まちづくりセンター体育室
■内容 1日目:保健と栄養の話、ウォーキングの基礎(運動)、2日目:会場周辺のウォーキング約4km(雨天時は室内で実施)
■対象 医師による運動制限がない74歳以下の方、収縮期血圧160mmHg未満かつ拡張期血圧95mmHg未満の方
■定員 先着20名
■申込み 11月15日(金)まで受付
・電話 04-2991-1813(平日8時30分から17時15分まで)
・電子申請 https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=73973
■問合せ 保健センター健康づくり支援課(04-2991-1813)
カテゴリ
医療・健康
医療・健康
2024-10-07 11:09 UP!
「からだ改善!健康応援講座 小手指公民館分館コース」参加者募集!
健康は生活習慣の見直しからはじまります。小手指公民館分館にて、2日間のコースであなたの健康づくりを応援します。
大好評の血管年齢測定も実施します。
■日程および内容
(1)11月15日(金)健診結果の見かたの講話、糖質や脂質に関する講話
(2)11月29日(金)血管年齢などの測定、食材カードの体験、食事診断
2日間のコース制です。全日参加できる方のご応募をお待ちしております。
■時間
10時から11時30分(受付9時45分)
■場所
小手指公民館 分館
■対象
所沢市民で生活習慣病予防に興味のある方
■定員
先着15名
■申込・問合せ
所沢市保健センター健康づくり支援課
電話:04−2991−1813 または電子申請↓↓↓
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13859
健康は生活習慣の見直しからはじまります。小手指公民館分館にて、2日間のコースであなたの健康づくりを応援します。
大好評の血管年齢測定も実施します。
■日程および内容
(1)11月15日(金)健診結果の見かたの講話、糖質や脂質に関する講話
(2)11月29日(金)血管年齢などの測定、食材カードの体験、食事診断
2日間のコース制です。全日参加できる方のご応募をお待ちしております。
■時間
10時から11時30分(受付9時45分)
■場所
小手指公民館 分館
■対象
所沢市民で生活習慣病予防に興味のある方
■定員
先着15名
■申込・問合せ
所沢市保健センター健康づくり支援課
電話:04−2991−1813 または電子申請↓↓↓
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13859
カテゴリ
医療・健康
医療・健康
2024-10-01 12:15 UP!
所沢市は、明治安田生命保険相互会社と「健康増進に関する連携協定」を締結しています。
同協定に基づく連携事業で、(公財)明治安田こころの健康財団が提供するセミナー動画を配信しておりますので、ご案内します。
ぜひご覧ください。
動画につきましては、所沢市HP内のリンク先からアクセスしてください。
■所沢市HPへのリンク
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13803
■セミナー名及び講師
「不登校の理解と支援」
信州大学 医学部子どものこころの発達医学教室教授
医学部附属病院 子どものこころ診療部・部長 精神科医
本田 秀夫 先生
■配信期間
10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで配信
■形式
YouTube動画の配信
■お問い合わせ
所沢市保健センター
こころの健康支援室
電話:04-2991-1812
同協定に基づく連携事業で、(公財)明治安田こころの健康財団が提供するセミナー動画を配信しておりますので、ご案内します。
ぜひご覧ください。
動画につきましては、所沢市HP内のリンク先からアクセスしてください。
■所沢市HPへのリンク
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=13803
■セミナー名及び講師
「不登校の理解と支援」
信州大学 医学部子どものこころの発達医学教室教授
医学部附属病院 子どものこころ診療部・部長 精神科医
本田 秀夫 先生
■配信期間
10月1日(火曜日)から10月31日(木曜日)まで配信
■形式
YouTube動画の配信
■お問い合わせ
所沢市保健センター
こころの健康支援室
電話:04-2991-1812
カテゴリ
医療・健康
医療・健康
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!