「医療・健康」カテゴリの配信内容

・医療センターからのお知らせ
・健康に関する情報
令和6年12月に開催し、多くの方にご来場いただいた講演会「認知症を知り、正しく備える」を録画・編集し、動画セミナーとして公開しています。

公開先の所沢市医師会(所沢市医療介護連携支援センター)のホームページでは、上記以外にも様々な動画セミナー等を公開していますので、ぜひこの機会にご覧ください。

■動画内容
第一講話「認知症を知る」約34分
第二講話「認知症になると口の中で起きること」約29分
第三講話「いつまでも『脳が元気』な暮らし方」約21分

■費用
無料(視聴に係る通信料等は視聴される方の御負担となります)

■公開先URL
https://www.tokorozawa-renkei.net/seminar/
 
■お問合せ
所沢市 福祉部 高齢者支援課
住所:所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟1階
電話:04-2998-9120
カテゴリ
医療・健康
HPVワクチンのキャッチアップ接種が条件付きで「期限延長」となります。
令和6年度に高校1年生相当の女性およびキャッチアップ接種対象者の方は、
令和4年4月1日から令和7年3月31日までに1回でも同ワクチンを接種をすれば、接種期限が延長になります。

接種をご希望の方は、医療機関へ予約し、接種しましょう。

対象者▼
平成9年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性で、次の2つの条件を満たす方

(1)令和4年4月1日から令和7年3月31日までに1回でも同ワクチンを接種している方
(2)規定回数の接種が未完了の方

延長後接種期間▼
令和7年4月1日(火)から令和8年3月31日(火)まで

詳細は市ホームページをご確認ください。

市ホームページ「HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンの定期接種について」▼
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/karadakenkou/kodomonohoken/yobosessyu/hpvwakutinnzyosei.html
カテゴリ
医療・健康
3月1日(土)から3月7日(金)は「子ども予防接種週間」です。
4月からの入園・入学に備えて必要な予防接種を済ませ、病気を未然に防ぎましょう。未接種の予防接種は母子健康手帳で確認できます。
予診票がお手元にない場合は、健康管理課までお問い合わせください。また、電子申請での交付申請も可能です。
電子申請URL
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14411

期間中、土・日曜も接種可能な医療機関があります。医療機関リストは埼玉県ホームページでご確認ください。
埼玉県ホームページURL
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=14411


■問い合わせ先
所沢市保健センター 健康管理課
〒359-0025
所沢市上安松1224−1
電話:04−2991−1811
FAX:04−2995−1178
カテゴリ
医療・健康
「医療・健康」カテゴリの配信内容

・医療センターからのお知らせ
・健康に関する情報
令和6年12月に開催し、多くの方にご来場いただいた講演会「認知症を知り、正しく備える」を録画・編集し、動画セミナーとして公開しています。

公開先の所沢市医師会(所沢市医療介護連携支援センター)のホームページでは、上記以外にも様々な動画セミナー等を公開していますので、ぜひこの機会にご覧ください。

■動画内容
第一講話「認知症を知る」約34分
第二講話「認知症になると口の中で起きること」約29分
第三講話「いつまでも『脳が元気』な暮らし方」約21分

■費用
無料(視聴に係る通信料等は視聴される方の御負担となります)

■公開先URL
https://www.tokorozawa-renkei.net/seminar/
 
■お問合せ
所沢市 福祉部 高齢者支援課
住所:所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟1階
電話:04-2998-9120
カテゴリ
医療・健康
HPVワクチンのキャッチアップ接種が条件付きで「期限延長」となります。
令和6年度に高校1年生相当の女性およびキャッチアップ接種対象者の方は、
令和4年4月1日から令和7年3月31日までに1回でも同ワクチンを接種をすれば、接種期限が延長になります。

接種をご希望の方は、医療機関へ予約し、接種しましょう。

対象者▼
平成9年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性で、次の2つの条件を満たす方

(1)令和4年4月1日から令和7年3月31日までに1回でも同ワクチンを接種している方
(2)規定回数の接種が未完了の方

延長後接種期間▼
令和7年4月1日(火)から令和8年3月31日(火)まで

詳細は市ホームページをご確認ください。

市ホームページ「HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンの定期接種について」▼
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kenko/karadakenkou/kodomonohoken/yobosessyu/hpvwakutinnzyosei.html
カテゴリ
医療・健康
3月1日(土)から3月7日(金)は「子ども予防接種週間」です。
4月からの入園・入学に備えて必要な予防接種を済ませ、病気を未然に防ぎましょう。未接種の予防接種は母子健康手帳で確認できます。
予診票がお手元にない場合は、健康管理課までお問い合わせください。また、電子申請での交付申請も可能です。
電子申請URL
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=14411

期間中、土・日曜も接種可能な医療機関があります。医療機関リストは埼玉県ホームページでご確認ください。
埼玉県ホームページURL
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=14411


■問い合わせ先
所沢市保健センター 健康管理課
〒359-0025
所沢市上安松1224−1
電話:04−2991−1811
FAX:04−2995−1178
カテゴリ
医療・健康