カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
「医療・健康」カテゴリの配信内容
・医療センターからのお知らせ
・健康に関する情報
・医療センターからのお知らせ
・健康に関する情報
2024-05-23 16:08 UP!
6月の小児初期救急診療のご案内
■小児科日曜日・休日急患診療
【診療日】
2日(日)、9日(日)、16日(日)、23日(日)、30日(日)
【受付時間】
午前10時〜11時30分
午後2時〜4時30分
■小児夜間急患診療
【診療日・受付時間】
月曜日〜金曜日…午後7時30分〜10時15分
土曜日・日曜日・祝日…午後6時〜8時45分
■小児深夜帯急患診療
【診療日】
毎週火曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日
【受付時間】
小児夜間急患診療終了後〜翌日午前7時
【お願い】
来院前にお電話でご連絡ください。
■診療上のご注意
※小児急患診療は、乳幼児から中学生までの小児を対象に、急な発熱や突然の病気などに対して応急的に行うものです。
※切り傷や打撲などの外科的診療、眼科、耳鼻咽喉科などは対象外となります。
※夜間・深夜帯は、インフルエンザ等の迅速検査は実施できません。
※薬の処方は1日分から2日分です。
**************************************
所沢市市民医療センター
住所:所沢市上安松1224番地の1
電話:04-2992-1151
**************************************
■小児科日曜日・休日急患診療
【診療日】
2日(日)、9日(日)、16日(日)、23日(日)、30日(日)
【受付時間】
午前10時〜11時30分
午後2時〜4時30分
■小児夜間急患診療
【診療日・受付時間】
月曜日〜金曜日…午後7時30分〜10時15分
土曜日・日曜日・祝日…午後6時〜8時45分
■小児深夜帯急患診療
【診療日】
毎週火曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日
【受付時間】
小児夜間急患診療終了後〜翌日午前7時
【お願い】
来院前にお電話でご連絡ください。
■診療上のご注意
※小児急患診療は、乳幼児から中学生までの小児を対象に、急な発熱や突然の病気などに対して応急的に行うものです。
※切り傷や打撲などの外科的診療、眼科、耳鼻咽喉科などは対象外となります。
※夜間・深夜帯は、インフルエンザ等の迅速検査は実施できません。
※薬の処方は1日分から2日分です。
**************************************
所沢市市民医療センター
住所:所沢市上安松1224番地の1
電話:04-2992-1151
**************************************
カテゴリ
医療・健康
医療・健康
2024-05-22 11:39 UP!
所沢市危機管理室です。
下記のとおり国民保護情報が発表されました。
===========
「即時音声合成」
2024年05月22日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
===========
本メールは消防庁が発信した情報を元に自動発信しています。
所沢市危機管理室
下記のとおり国民保護情報が発表されました。
===========
「即時音声合成」
2024年05月22日11時00分
これは、Jアラートのテストです。
対象地域:
北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県
埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野
県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和
歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
===========
本メールは消防庁が発信した情報を元に自動発信しています。
所沢市危機管理室
2024-05-16 15:11 UP!
皆さまがいつまでも元気で若々しく暮らしていくための、食事や歯と口のケア、筋力アップについてのお話をさせていただく教室です。
健康ポイント満載です。是非、ご参加下さい。
お申し込みは、各会場にお問い合わせ下さい。
※各種感染症の影響により、中止させていただく場合は改めてご連絡差し上げます。
※駐車場には限りがありますので公共交通機関をご利用ください。
■講話 「腸内環境をととのえて健康長寿」
■講師 所沢市保健センター健康づくり支援課
栄養士 歯科衛生士 理学療法士
■日時・会場 6月3日(月)10時から11時30分 うしぬま荘
6月10日(月)10時から11時30分 さやまがおか荘
6月19日(水)10時から11時30分 とみおか荘
6月21日(金)10時から11時30分 さくら荘
6月25日(火)10時から11時30分 とめの里
■参加資格 満60歳以上の方
■参加費 無料
■問合せ先 老人福祉センターうしぬま荘:04-2998-4741
老人福祉センターさやまがおか荘:04-2949-1192
老人憩の家とみおか荘:04-2943-8651
老人憩の家さくら荘:04-2922-0710
老人憩の家とめの里:04-2943-2492
健康ポイント満載です。是非、ご参加下さい。
お申し込みは、各会場にお問い合わせ下さい。
※各種感染症の影響により、中止させていただく場合は改めてご連絡差し上げます。
※駐車場には限りがありますので公共交通機関をご利用ください。
■講話 「腸内環境をととのえて健康長寿」
■講師 所沢市保健センター健康づくり支援課
栄養士 歯科衛生士 理学療法士
■日時・会場 6月3日(月)10時から11時30分 うしぬま荘
6月10日(月)10時から11時30分 さやまがおか荘
6月19日(水)10時から11時30分 とみおか荘
6月21日(金)10時から11時30分 さくら荘
6月25日(火)10時から11時30分 とめの里
■参加資格 満60歳以上の方
■参加費 無料
■問合せ先 老人福祉センターうしぬま荘:04-2998-4741
老人福祉センターさやまがおか荘:04-2949-1192
老人憩の家とみおか荘:04-2943-8651
老人憩の家さくら荘:04-2922-0710
老人憩の家とめの里:04-2943-2492
カテゴリ
医療・健康
医療・健康
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!