あなたの取組を広く発信してみませんか?

農業に由来する環境負荷の低減に取り組む農業者や、農業における環境負荷低減に貢献する優れた製品・サービスを提供する事業者を埼玉県が表彰します!

自薦・他薦は問いません。土づくりの工夫や事業者との連携、情報発信の取組など、環境負荷低減に関する取組をぜひご応募ください。

■選考対象
・農業者等が実施する農業に由来する環境負荷低減の取組
・農業における環境負荷低減に貢献する製品やサービス提供の取組

■応募方法・詳細(埼玉県ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=12488

■応募期限 令和6年1月19日(金)まで

■配信元 所沢市産業経済部農業振興課
電話:04-2998-9158
メール:a9158@city.tokorozawa.lg.jp
カテゴリ
農業者向け情報
広報ところざわで、大人気の「みんなのひろば」。
あなたも、作品を投稿して広報紙デビューしてみませんか?

■1月号のエッセイはお休みです。

■心がほっこり♪そんな作品を大募集!
日常のちょっとしたワンシーンや、この時季にぴったりの写真など、
季節やストーリーを感じるあなたの”ほっこり作品”をお待ちしています。
もちろんスマホ撮影もOK!写真や絵手紙、切り絵など、さまざまな作品をお寄せください。

■日常に笑いを♪おもしろ川柳
日頃のちょっとした出来事を5・7・5の川柳に!
クスッと笑える川柳を、どしどしご応募ください。

■応募方法
住所、氏名、年齢、ペンネーム、
タイトル、ひとこと、広報12月号の感想を
↓下記へEメール
hiroba@city.tokorozawa.lg.jp
(写真の添付は10MB以内です)

■問い合わせ
所沢市広報課:04-2998-9024
(*‘e’*)広報マスコットひばりちゃん
いよいよ、12月3日(日)に第34回所沢シティマラソン大会が開催されます。
そこで、応援の方や当日は会場に行けない…という皆様に朗報です。
YouTube (J:COMチャンネル内)での生中継配信が決定いたしました!!

配信日時:令和5年12月3日(日)午前8時30分〜
閲覧方法:下記のURLからアクセス
https://www.youtube.com/watch?v=oHEfp9Eoq6k

●競技スケジュール
8:40  ハーフの部 スタート
9:05  エンジョイ・ファミリーの部 スタート
11:25 チャレンジの部 スタート

〜ご自宅でも、外出先でも、ランナーたちと大会を盛り上げましょう!〜


[ 所沢シティマラソン大会 ]
起伏に富んだ緑豊かなコースが魅力です。
「ハーフ」「エンジョイ」「ファミリー」「チャレンジ」の計4部門があり、ランナーは自然の中を爽快に駆け抜けます。
所沢市ゆかりのアスリートのドローンレーサーによる空撮映像も必見です!
※荒天中止となります。


【お問い合わせ先】
所沢シティマラソン大会事務局
(所沢市教育委員会スポーツ振興課内)
電話:04−2998−9248
カテゴリ
スポーツ
あなたの取組を広く発信してみませんか?

農業に由来する環境負荷の低減に取り組む農業者や、農業における環境負荷低減に貢献する優れた製品・サービスを提供する事業者を埼玉県が表彰します!

自薦・他薦は問いません。土づくりの工夫や事業者との連携、情報発信の取組など、環境負荷低減に関する取組をぜひご応募ください。

■選考対象
・農業者等が実施する農業に由来する環境負荷低減の取組
・農業における環境負荷低減に貢献する製品やサービス提供の取組

■応募方法・詳細(埼玉県ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=12488

■応募期限 令和6年1月19日(金)まで

■配信元 所沢市産業経済部農業振興課
電話:04-2998-9158
メール:a9158@city.tokorozawa.lg.jp
カテゴリ
農業者向け情報
広報ところざわで、大人気の「みんなのひろば」。
あなたも、作品を投稿して広報紙デビューしてみませんか?

■1月号のエッセイはお休みです。

■心がほっこり♪そんな作品を大募集!
日常のちょっとしたワンシーンや、この時季にぴったりの写真など、
季節やストーリーを感じるあなたの”ほっこり作品”をお待ちしています。
もちろんスマホ撮影もOK!写真や絵手紙、切り絵など、さまざまな作品をお寄せください。

■日常に笑いを♪おもしろ川柳
日頃のちょっとした出来事を5・7・5の川柳に!
クスッと笑える川柳を、どしどしご応募ください。

■応募方法
住所、氏名、年齢、ペンネーム、
タイトル、ひとこと、広報12月号の感想を
↓下記へEメール
hiroba@city.tokorozawa.lg.jp
(写真の添付は10MB以内です)

■問い合わせ
所沢市広報課:04-2998-9024
(*‘e’*)広報マスコットひばりちゃん
いよいよ、12月3日(日)に第34回所沢シティマラソン大会が開催されます。
そこで、応援の方や当日は会場に行けない…という皆様に朗報です。
YouTube (J:COMチャンネル内)での生中継配信が決定いたしました!!

配信日時:令和5年12月3日(日)午前8時30分〜
閲覧方法:下記のURLからアクセス
https://www.youtube.com/watch?v=oHEfp9Eoq6k

●競技スケジュール
8:40  ハーフの部 スタート
9:05  エンジョイ・ファミリーの部 スタート
11:25 チャレンジの部 スタート

〜ご自宅でも、外出先でも、ランナーたちと大会を盛り上げましょう!〜


[ 所沢シティマラソン大会 ]
起伏に富んだ緑豊かなコースが魅力です。
「ハーフ」「エンジョイ」「ファミリー」「チャレンジ」の計4部門があり、ランナーは自然の中を爽快に駆け抜けます。
所沢市ゆかりのアスリートのドローンレーサーによる空撮映像も必見です!
※荒天中止となります。


【お問い合わせ先】
所沢シティマラソン大会事務局
(所沢市教育委員会スポーツ振興課内)
電話:04−2998−9248
カテゴリ
スポーツ