12月1日(金)から14日(木)までの14日間、冬の交通事故防止運動を実施します。交通事故を一件でも減らすため、一人ひとりが安全意識を高め、正しい交通ルールの実践に努めましょう。

■スローガン
 「人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県」

■重点目標
〇県重点
・横断歩道における歩行者優先の徹底
・自転車乗用時のヘルメット着用促進と交通事故防止
・夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
〇市重点
・早めのライト点灯と反射材の着用促進

■以下の点にも気をつけましょう。
○運転中に高齢者や子どもを見かけたら予期せぬ動きに備えて速度を抑えましょう。
○歩行者の方は横断歩道を渡り、手を上げて横断の意思表示をしましょう。
○飲酒運転は犯罪行為です。絶対にやめましょう。



【担当】
 市民部防犯交通安全課
 TEL:2998−9140
 FAX:2998−9061
ピエタ・グランデによる昭和歌謡の紅白歌合戦

■日 時:令和5年12月9日(土) 午後2時00開演
     開場は午後1時30分からになります。
■会 場:椿峰コミュニティ会館 別館
■参加費:無料
■定 員:100名
■申込み:当日先着順

■問合せ先:
 椿峰コミュニティ会館別館
 TEL:04-2923-7922
12月1日(金)から14日(木)までの14日間、冬の交通事故防止運動を実施します。交通事故を一件でも減らすため、一人ひとりが安全意識を高め、正しい交通ルールの実践に努めましょう。

■スローガン
 「人も車も自転車も 安心・安全 埼玉県」

■重点目標
〇県重点
・横断歩道における歩行者優先の徹底
・自転車乗用時のヘルメット着用促進と交通事故防止
・夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
〇市重点
・早めのライト点灯と反射材の着用促進

■以下の点にも気をつけましょう。
○運転中に高齢者や子どもを見かけたら予期せぬ動きに備えて速度を抑えましょう。
○歩行者の方は横断歩道を渡り、手を上げて横断の意思表示をしましょう。
○飲酒運転は犯罪行為です。絶対にやめましょう。



【担当】
 市民部防犯交通安全課
 TEL:2998−9140
 FAX:2998−9061
ピエタ・グランデによる昭和歌謡の紅白歌合戦

■日 時:令和5年12月9日(土) 午後2時00開演
     開場は午後1時30分からになります。
■会 場:椿峰コミュニティ会館 別館
■参加費:無料
■定 員:100名
■申込み:当日先着順

■問合せ先:
 椿峰コミュニティ会館別館
 TEL:04-2923-7922