カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2024-01-23 12:12 UP!
e-Tax(国税電子申告・納税システム)(外部サイト)をマイナンバーカード方式でご利用になる際には、事前に署名用電子証明書の取得が必要です。
マイナンバーカードには署名用電子証明書が標準搭載されております(一部例外あり)。
電子証明書は有効期限を過ぎると使用できなくなります。また、マイナンバーカードの交付後にお引越し等により住所が変わったり、結婚等で氏名が変わったりした場合も使用できなくなっていることがあります。
お手持ちのマイナンバーカードの署名用電子証明書が使用できない場合や、有効期限間近の場合にはお手続が必要です。手続後すぐにはe-Taxを利用できないため、お早めのお手続がお勧めです。
詳細は市HPまたはマイナンバーコールセンターへお問い合わせください。
※携帯電話等でご覧になる場合は通信料にご注意ください。
(PC版)
●e-Taxを利用するための署名用電子証明書の発行・更新はお早めに
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=12641
マイナンバーカードには署名用電子証明書が標準搭載されております(一部例外あり)。
電子証明書は有効期限を過ぎると使用できなくなります。また、マイナンバーカードの交付後にお引越し等により住所が変わったり、結婚等で氏名が変わったりした場合も使用できなくなっていることがあります。
お手持ちのマイナンバーカードの署名用電子証明書が使用できない場合や、有効期限間近の場合にはお手続が必要です。手続後すぐにはe-Taxを利用できないため、お早めのお手続がお勧めです。
詳細は市HPまたはマイナンバーコールセンターへお問い合わせください。
※携帯電話等でご覧になる場合は通信料にご注意ください。
(PC版)
●e-Taxを利用するための署名用電子証明書の発行・更新はお早めに
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=12641
カテゴリ
その他市からのお知らせ
その他市からのお知らせ
2024-01-23 12:09 UP!
商業観光課では、所沢飛行場やフォール大佐率いるフランス航空教育団などの航空発祥の地・所沢の歴史を伝える短編映画を製作(2023年)いたしました。
このたび短編映画の無料上映会を開催し、上映後には日仏外交・交流歴史研究家のクリスチャン・ポラック氏による講演会を開催いたします。
※事前申込制としておりますので、下記の方法によりぜひお申込みください。
■短編映画「飛行場のまち〜所沢からはじまる物語〜」上映会・講演会
■日時:2月7日(水) 午後2時00分から午後4時00分まで
■場所:新所沢まちづくりセンター ホール
(所沢市緑町1丁目9-3)
■定員:先着200名(事前申込制)
■申し込み方法
(1)電子申請による申し込み
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=64981
(2)電話による申し込み
所沢市商業観光課へ連絡(04-2998-9155)
※代表者氏名、電話番号、参加人数をお伝えください。
■申し込み締切 令和6年1月31日
※締切以降であっても定員に達していない場合には申し込み可能です。
所沢市商業観光課へ電話でお問い合わせください。
電子申請による申込は1月31日で終了いたします。
詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kanko/syogyo20230302134821758.html
■お問合わせ
商業観光課
TEL04-2998-9155 FAX04-2998-9162
Email:a9155@city.tokorozawa.lg.jp
このたび短編映画の無料上映会を開催し、上映後には日仏外交・交流歴史研究家のクリスチャン・ポラック氏による講演会を開催いたします。
※事前申込制としておりますので、下記の方法によりぜひお申込みください。
■短編映画「飛行場のまち〜所沢からはじまる物語〜」上映会・講演会
■日時:2月7日(水) 午後2時00分から午後4時00分まで
■場所:新所沢まちづくりセンター ホール
(所沢市緑町1丁目9-3)
■定員:先着200名(事前申込制)
■申し込み方法
(1)電子申請による申し込み
https://apply.e-tumo.jp/city-tokorozawa-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=64981
(2)電話による申し込み
所沢市商業観光課へ連絡(04-2998-9155)
※代表者氏名、電話番号、参加人数をお伝えください。
■申し込み締切 令和6年1月31日
※締切以降であっても定員に達していない場合には申し込み可能です。
所沢市商業観光課へ電話でお問い合わせください。
電子申請による申込は1月31日で終了いたします。
詳細は市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kanko/syogyo20230302134821758.html
■お問合わせ
商業観光課
TEL04-2998-9155 FAX04-2998-9162
Email:a9155@city.tokorozawa.lg.jp
カテゴリ
イベント(高校生〜大人)
イベント(高校生〜大人)
2024-01-23 10:43 UP!
犬の行動で困っているがしつけ方がわからない方、これから犬を飼おうと思っている方、犬の健康相談もありますので、ぜひご参加ください。無料です。ペット防災に関する、模範犬による実演もあります。
■内容
犬のしつけ方や健康相談、災害時に備えての心構えなど
■講師
アニマルパートナーチームK(愛玩動物飼養管理士有志チーム)
■定員
先着20名(現在8名分空きがございます、今回は犬の同伴はありません)
■とき
令和6年2月3日(土)
午後1時30分から午後3時30分まで
■ところ
所沢市生涯学習推進センター・1階多目的室
■問い合わせ・申し込み
所沢市 生活環境課
04−2998−9370
■内容
犬のしつけ方や健康相談、災害時に備えての心構えなど
■講師
アニマルパートナーチームK(愛玩動物飼養管理士有志チーム)
■定員
先着20名(現在8名分空きがございます、今回は犬の同伴はありません)
■とき
令和6年2月3日(土)
午後1時30分から午後3時30分まで
■ところ
所沢市生涯学習推進センター・1階多目的室
■問い合わせ・申し込み
所沢市 生活環境課
04−2998−9370
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!