カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2025-09-06 09:20 UP!
子育てオアシス“であい”
■日時:9月17日(水)10時から
■場所:所沢まちづくりセンター ホール
■対象:あんよが出来る、0才、1才
■定員:20組
■内容:お子さまには「股関節、膝関節、足首等のストレッチ」
保護者の方には「股関節ストレッチ」のワークを予定しています
■申し込み・問い合わせ先
所沢まちづくりセンター 電子申請
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15324
■日時:9月17日(水)10時から
■場所:所沢まちづくりセンター ホール
■対象:あんよが出来る、0才、1才
■定員:20組
■内容:お子さまには「股関節、膝関節、足首等のストレッチ」
保護者の方には「股関節ストレッチ」のワークを予定しています
■申し込み・問い合わせ先
所沢まちづくりセンター 電子申請
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15324
カテゴリ
イベント・子育て(妊娠〜幼児)
イベント・子育て(妊娠〜幼児)
2025-09-05 16:40 UP!
所沢市防犯対策室です。
所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。
9月1日に放送をしました、
66歳男性の迷い人につきましては、市外にて発見されました。
ご協力いただきありがとうございました。
■お問い合わせ
所沢警察署 電話:04−2996−0110
所沢警察署から、迷い人の発見に関するお知らせをいたします。
9月1日に放送をしました、
66歳男性の迷い人につきましては、市外にて発見されました。
ご協力いただきありがとうございました。
■お問い合わせ
所沢警察署 電話:04−2996−0110
カテゴリ
迷い人のお知らせ
迷い人のお知らせ
2025-09-05 16:01 UP!
所沢市危機管理室です。
下記のとおり気象情報が発表されました。
※大雨による河川の水位上昇に十分注意してください。
===========
2025年9月5日 15時58分
熊谷地方気象台発表
【現在の状況】
所沢市−大雨注意報」雷注意報」洪水注意報」
【詳細】
◆大雨注意報(警報から注意報)
−特記事項:土砂災害注意 浸水注意
−量的予想事項:土砂災害
・注意期間 5日夜遅く
−量的予想事項:浸水
・注意期間 5日夜のはじめ頃
・1時間最大雨量 20ミリ
◆雷注意報(継続)
−付加事項:突風 ひょう
−量的予想事項:雷
・注意期間 5日夕方
◆洪水注意報(継続)
−量的予想事項:洪水
・注意期間 5日夜のはじめ頃
===========
本メールは気象庁が発信した情報を元に自動発信しています。
▼市内の柳瀬川・東川の状況はこちらをご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15323
※従来型携帯電話(フィーチャーフォン)には対応しておりませんので予めご了承ください。
※携帯電話等でご覧になる場合には通信料にご注意ください。
所沢市危機管理室
下記のとおり気象情報が発表されました。
※大雨による河川の水位上昇に十分注意してください。
===========
2025年9月5日 15時58分
熊谷地方気象台発表
【現在の状況】
所沢市−大雨注意報」雷注意報」洪水注意報」
【詳細】
◆大雨注意報(警報から注意報)
−特記事項:土砂災害注意 浸水注意
−量的予想事項:土砂災害
・注意期間 5日夜遅く
−量的予想事項:浸水
・注意期間 5日夜のはじめ頃
・1時間最大雨量 20ミリ
◆雷注意報(継続)
−付加事項:突風 ひょう
−量的予想事項:雷
・注意期間 5日夕方
◆洪水注意報(継続)
−量的予想事項:洪水
・注意期間 5日夜のはじめ頃
===========
本メールは気象庁が発信した情報を元に自動発信しています。
▼市内の柳瀬川・東川の状況はこちらをご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15323
※従来型携帯電話(フィーチャーフォン)には対応しておりませんので予めご了承ください。
※携帯電話等でご覧になる場合には通信料にご注意ください。
所沢市危機管理室
カテゴリ
防災情報
防災情報
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!
