カテゴリ
トピックス検索
過去のトピックス
2025-10-09 14:32 UP!
【要申込み】認知症の理解を深める講演会のご案内です。
所沢市認知症の理解を深める講演会「認知症とともに自分らしく暮らすために」を開催いたします。
日時
■開催日
令和7年11月10日(月曜)午後2時から午後4時(13:30開場)
■会場
所沢まちづくりセンター 2階ホール
■内容
認知症診療の第一人者であり、認知症の方・ご家族・地域の方々の暮らしに役立つ場づくりにも取り組まれている繁田先生に、認知症の方への接し方、認知症は予防できるのか?、認知症新薬のことなど、お話しいただきます。
■定員等
先着200名(参加費無料)
■お申し込み
高齢者支援課(04-2998-9120)へ電話(午前9時から午後4時)
電子申請
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=15488
■お問合せ
所沢市 福祉部 高齢者支援課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟1階
電話:04-2998-9120
FAX:04-2998-9138
■参考リンク(所沢市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15488
※注意事項
ホームページをご利用の際には、インターネット環境によっては通信料が発生する可能性がありますのでご注意ください。
日時
■開催日
令和7年11月10日(月曜)午後2時から午後4時(13:30開場)
■会場
所沢まちづくりセンター 2階ホール
■内容
認知症診療の第一人者であり、認知症の方・ご家族・地域の方々の暮らしに役立つ場づくりにも取り組まれている繁田先生に、認知症の方への接し方、認知症は予防できるのか?、認知症新薬のことなど、お話しいただきます。
■定員等
先着200名(参加費無料)
■お申し込み
高齢者支援課(04-2998-9120)へ電話(午前9時から午後4時)
電子申請
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=15488
■お問合せ
所沢市 福祉部 高齢者支援課
住所:〒359-8501 所沢市並木一丁目1番地の1 高層棟1階
電話:04-2998-9120
FAX:04-2998-9138
■参考リンク(所沢市ホームページ)
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15488
※注意事項
ホームページをご利用の際には、インターネット環境によっては通信料が発生する可能性がありますのでご注意ください。
カテゴリ
医療・健康
医療・健康
トピックスカレンダー
登録窓口
市政情報やイベント情報などをお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
新規登録・変更・退会・確認はこちら

QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。
携帯用アドレスをご利用される方は、「info@tokorozawa-hotmail.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。
ツイッターでも配信中!!