令和8年度放課後児童クラブ入所申込の当初申込期間は12月1日(月)18時30分までです。
当初申込期間以降の提出は、選考において入所優先順位が下がってしまいます。
必要な書類が全て揃っていないと受理できないことがあります。ご注意ください。

■申込期間
11月13日(木)から12月1日(月)18時30分まで(日・祝日除く)
■提出場所
各放課後児童クラブに直接提出
■申込時間
児童クラブ   :11時から18時30分まで
児童館生活クラブ: 9時から18時30分まで

■市内放課後児童クラブ一覧
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15703

■詳細は市ホームページをご確認ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=15703

■お問合わせ先
こども未来部青少年課:04-2998-9103
「認知症の方を支援するための対応の仕方」を介護の専門家から学べる講座です。
認知症サポーターの方が、実際に地域の認知症支援活動にボランティアとして携わるための知識やスキルを3日間に渡る講座でお伝えします。


■日時
令和7年12月4日(木)・12月8日(月)・12月16日(火)
いずれも午後2時〜午後4時まで

■会場
こどもと福祉の未来館
(所沢市泉町1861番地の1)

■対象
・3回全て、講座を受講できる方
・所沢市在住・在勤・在学で、過去に認知症サポーター養成講座を受講したことがあり、地域の認知症支援に興味のある方・携わりたいと思っていらっしゃる方

■定員
20名(先着順)
定員に達し次第、お申込み受付を終了いたします。

■費用
無料

■注意事項
・駐車場台数に限りがあります。公共交通機関のご利用にご協力ください。

■申込み・問合せ
所沢市役所 高齢者支援課
電 話:04-2998-9120
FAX:04-2998-9138
カテゴリ
医療・健康
所沢市議会では、下記のとおり令和7年第5回(12月)定例会議を開催します。

【日程】
12月1日 本会議(提案理由の説明、議案説明)
12月4日 本会議(議案質疑、委員会付託)
12月5日 四常任委員会審査、予算常任委員会審査
12月12日 本会議(常任委員長報告・質疑、討論、採決)
12月15・16・17・18・19日 本会議(一般質問)

【場所】市役所議場、委員会室等
・傍聴の際は、議会事務局(市役所低層棟3階)までお越しください。事前のお申し込みは不要です。
・本会議インターネット中継(ライブ中継)で、音声認識AIを活用したリアルタイム字幕をご覧になれます。
・傍聴席で手話通訳や要約筆記通訳を希望される場合は、事前に所沢市手話通訳・要約筆記派遣事務所(FAX:04-2923-4780)までご相談ください。

■問い合わせ先
所沢市議会事務局
電話:04-2998-9256
FAX:04-2998-9222
令和8年度放課後児童クラブ入所申込の当初申込期間は12月1日(月)18時30分までです。
当初申込期間以降の提出は、選考において入所優先順位が下がってしまいます。
必要な書類が全て揃っていないと受理できないことがあります。ご注意ください。

■申込期間
11月13日(木)から12月1日(月)18時30分まで(日・祝日除く)
■提出場所
各放課後児童クラブに直接提出
■申込時間
児童クラブ   :11時から18時30分まで
児童館生活クラブ: 9時から18時30分まで

■市内放課後児童クラブ一覧
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15703

■詳細は市ホームページをご確認ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=15703

■お問合わせ先
こども未来部青少年課:04-2998-9103
「認知症の方を支援するための対応の仕方」を介護の専門家から学べる講座です。
認知症サポーターの方が、実際に地域の認知症支援活動にボランティアとして携わるための知識やスキルを3日間に渡る講座でお伝えします。


■日時
令和7年12月4日(木)・12月8日(月)・12月16日(火)
いずれも午後2時〜午後4時まで

■会場
こどもと福祉の未来館
(所沢市泉町1861番地の1)

■対象
・3回全て、講座を受講できる方
・所沢市在住・在勤・在学で、過去に認知症サポーター養成講座を受講したことがあり、地域の認知症支援に興味のある方・携わりたいと思っていらっしゃる方

■定員
20名(先着順)
定員に達し次第、お申込み受付を終了いたします。

■費用
無料

■注意事項
・駐車場台数に限りがあります。公共交通機関のご利用にご協力ください。

■申込み・問合せ
所沢市役所 高齢者支援課
電 話:04-2998-9120
FAX:04-2998-9138
カテゴリ
医療・健康
所沢市議会では、下記のとおり令和7年第5回(12月)定例会議を開催します。

【日程】
12月1日 本会議(提案理由の説明、議案説明)
12月4日 本会議(議案質疑、委員会付託)
12月5日 四常任委員会審査、予算常任委員会審査
12月12日 本会議(常任委員長報告・質疑、討論、採決)
12月15・16・17・18・19日 本会議(一般質問)

【場所】市役所議場、委員会室等
・傍聴の際は、議会事務局(市役所低層棟3階)までお越しください。事前のお申し込みは不要です。
・本会議インターネット中継(ライブ中継)で、音声認識AIを活用したリアルタイム字幕をご覧になれます。
・傍聴席で手話通訳や要約筆記通訳を希望される場合は、事前に所沢市手話通訳・要約筆記派遣事務所(FAX:04-2923-4780)までご相談ください。

■問い合わせ先
所沢市議会事務局
電話:04-2998-9256
FAX:04-2998-9222