「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
1926年12月25日に元号が昭和へ変わってから、今年でちょうど100年になります。
100年という歳月の中で、所沢はどのように変化したのでしょうか。
写真を中心にふりかえります。是非、お越しください。

■会期
 令和7年9月30日(火)〜令和7年11月16日(日)
 午前9時〜午後4時30分 ※月曜祝日休み
■場所
 生涯学習推進センター 3階展示室(所沢市並木6-4-1)
■ボランティア解説・体験コーナー
 土曜・日曜 午前11時〜午後3時(随時)※11月1日(土)除く
■費用
 無料
■ホームページ

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/hurusatokenkyu/hurusato2020toukikikakuten.html


【問合せ先】
 文化財保護課
 (土日・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309
今年のところざわまつりは、10年ぶりの2日間開催となります。
そこで、10月11日(土)のところざわまつり前日祭では、特別企画を実施することが決定しました!
ぜひ特別企画にも参加しながら、ところざわまつりをお楽しみください。
 
■とこまつスタンプラリー
 
■日時:10月11日(土) 
    正午から午後6時まで(最終受付は、午後5時まで) 

■受付場所:エミテラス所沢 2F TOKOROZAWA e-CUBE

■コース:(スタート)エミテラス所沢〜(ゴール)所沢まちづくりセンター

■費用:200円【先着1,000名】

■参加特典:・ところざわまつり限定、埼玉西武ライオンズとのコラボ手ぬぐい
      ・エミテラス所沢、グランエミオ所沢の対象店舗でお得なサービスが受けられる「イベ得!」チラシ※10月11日、12日のみ利用可
      ・ゴール時点で追加景品がもらえるかもしれないガラポン抽選会を実施します。
      (景品例:西武園ゆうえんち1日レヂャー切符、エミテラス所沢お買物券など)

■注意事項:・おひとり様1回のみとなります。
      ・ガラポン抽選会については、景品がなくなり次第終了となります。

その他、エミテラス所沢 TOKOROZAWA e-CUBEでは、キッズダンスや重松流祭囃子の披露、元町コミュニティ広場での屋台出店等もあります。

詳細はところざわまつりのホームページをご確認ください。
https://www.tokorozawa-cci.or.jp/matsuri/

■お問合わせ
商業観光課 
TEL04-2998-9155 FAX04-2998-9162
Email:a9155@city.tokorozawa.lg.jp
秋が深まりつつある狭山丘陵を歩いてみませんか。
狭山湖・トトロの森など約8kmの散策コースをめぐります。

参加者全員に参加賞をプレゼント。ゴール後には抽選会も行います。

■日 時 10月19日(日曜日)午前9時〜
     (受付開始:午前8時40分〜)
■集 合 山口まちづくりセンター
■参加費 無料
■申込み 電話もしくは窓口にて申込み受付中 
     ※電話は月曜・祝日・夜間を除く
■問合せ 山口まちづくりセンター 電話2924−1224 

詳細はこちらからご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15452
「イベント(高校生〜大人)」カテゴリの配信内容

・高校生以上を対象としたイベント・講座の情報
1926年12月25日に元号が昭和へ変わってから、今年でちょうど100年になります。
100年という歳月の中で、所沢はどのように変化したのでしょうか。
写真を中心にふりかえります。是非、お越しください。

■会期
 令和7年9月30日(火)〜令和7年11月16日(日)
 午前9時〜午後4時30分 ※月曜祝日休み
■場所
 生涯学習推進センター 3階展示室(所沢市並木6-4-1)
■ボランティア解説・体験コーナー
 土曜・日曜 午前11時〜午後3時(随時)※11月1日(土)除く
■費用
 無料
■ホームページ

https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/rekishi/hurusatokenkyu/hurusato2020toukikikakuten.html


【問合せ先】
 文化財保護課
 (土日・祝日休み)
 電話:04-2991-0308
 FAX:04-2991-0309
今年のところざわまつりは、10年ぶりの2日間開催となります。
そこで、10月11日(土)のところざわまつり前日祭では、特別企画を実施することが決定しました!
ぜひ特別企画にも参加しながら、ところざわまつりをお楽しみください。
 
■とこまつスタンプラリー
 
■日時:10月11日(土) 
    正午から午後6時まで(最終受付は、午後5時まで) 

■受付場所:エミテラス所沢 2F TOKOROZAWA e-CUBE

■コース:(スタート)エミテラス所沢〜(ゴール)所沢まちづくりセンター

■費用:200円【先着1,000名】

■参加特典:・ところざわまつり限定、埼玉西武ライオンズとのコラボ手ぬぐい
      ・エミテラス所沢、グランエミオ所沢の対象店舗でお得なサービスが受けられる「イベ得!」チラシ※10月11日、12日のみ利用可
      ・ゴール時点で追加景品がもらえるかもしれないガラポン抽選会を実施します。
      (景品例:西武園ゆうえんち1日レヂャー切符、エミテラス所沢お買物券など)

■注意事項:・おひとり様1回のみとなります。
      ・ガラポン抽選会については、景品がなくなり次第終了となります。

その他、エミテラス所沢 TOKOROZAWA e-CUBEでは、キッズダンスや重松流祭囃子の披露、元町コミュニティ広場での屋台出店等もあります。

詳細はところざわまつりのホームページをご確認ください。
https://www.tokorozawa-cci.or.jp/matsuri/

■お問合わせ
商業観光課 
TEL04-2998-9155 FAX04-2998-9162
Email:a9155@city.tokorozawa.lg.jp
秋が深まりつつある狭山丘陵を歩いてみませんか。
狭山湖・トトロの森など約8kmの散策コースをめぐります。

参加者全員に参加賞をプレゼント。ゴール後には抽選会も行います。

■日 時 10月19日(日曜日)午前9時〜
     (受付開始:午前8時40分〜)
■集 合 山口まちづくりセンター
■参加費 無料
■申込み 電話もしくは窓口にて申込み受付中 
     ※電話は月曜・祝日・夜間を除く
■問合せ 山口まちづくりセンター 電話2924−1224 

詳細はこちらからご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=15452