≪新所沢ふぁみりー音楽会≫
一台のマリンバとたくさんの打楽器。
うつくしいメロディと情熱的なリズム。
三人それぞれの個性が作り出していく「みんなが楽しめるコンサート」です!

■日程:平成30年3月17日(土曜)
 午前の部 午前10時30分から午前11時30分まで(午前10時開場)
 午後の部 午後1時30分から午後2時30分まで(午後1時開場)

■会場:新所沢まちづくりセンター・新所沢公民館ホール
 (所沢市緑町1-8-3)

■出演者 Trio the ground

■入場料 出演者への大きな拍手

■定員 午前・午後それぞれ200名

■申込 3月2日(金曜)から電話にて新所沢まちづくりセンターへ申込
 ※電話受付時間:祝祭日及び月曜日を除く8:30〜17:15

■問合せ先:所沢市新所沢まちづくりセンター(コミュニティグループ)04-2924-2955

詳細は所沢市ホームページへ→ http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/shintokorozawa/sintoko_famicon.html
いよいよ、平昌オリンピックが始まりました!
所沢市ゆかりの選手も日本代表に選ばれ、オリンピックには、鬼塚 雅選手(スノーボード)、鈴木 沙織選手(フリースタイルスキー)が、3月9日(金曜)から始まるパラリンピックには、本堂 杏実選手(アルペンスキー)、村岡 桃佳選手(アルペンスキー)が出場します。
市でも、所沢市ゆかりの選手が輝かしい成績をおさめられるよう応援しています。皆様の熱い応援をよろしくお願いします!!
▼所沢市ゆかりの平昌オリンピック・パラリンピックの出場選手
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=3248

所沢の旬な情報をギュッ!と、まとめてお伝えする「週刊まとめトコッ!」。
第150号をご覧ください!

・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・

★避難行動要支援者名簿を作成
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=4&n=3248

★所沢市体験農場抽選結果を発表
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=9&n=3248

★所沢の文化芸術の未来像を描いた「所沢市文化芸術振興ビジョン」を策定
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=5&n=3248

★2月15日(木曜)・16日(金曜)防災・防犯フェアを開催
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=3&n=3248

★2月18日(日曜)岩崎簓獅子舞と重松流祭囃子を鑑賞「所沢市伝統芸能発表会」を開催
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=7&n=3248

★2月26日(月曜)・27日(火曜)生涯学習ボランティア人材バンクフェアを開催
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=8&n=3248

★2月27日(火曜)社会保険労務士による「保険・年金相談」を開催
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=11&n=3248


・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・

◎イベントピックアップ
2月18日(日曜)「次世代自動車シンポジウム&試乗・展示会」を開催
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=3248


◎よくある質問
Q.「所沢駅東口市民ギャラリー」が開設されると聞いたのですが。
A.4月1日(土曜)より、所沢中央病院1階に新たに所沢駅東口市民ギャラリーがオープンします。文化芸術活動等を促進する場や展示スペースとしてご利用いただけます。
詳細については、次のURLをご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=12&n=3248

・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・

※携帯電話等でご覧になる場合は、通信料にご注意ください。

■問い合わせ
所沢市広報課:04-2998-9024
カテゴリ
市内若手農業後継者で組織される所沢市4Hクラブが冬の農産物発表会を開催します。
発表会後には、農産物の頒布会(有料)を実施しますので、是非この機会に美味しい所沢産農産物を召し上がってみて下さい。
■開催日時:平成30年2月20日(火)午前10時から
※頒布会は農産物が無くなり次第、終了となります。
■開催場所:所沢市役所1階市民ホール
■お問い合わせ
所沢市農業振興課
電話:04-2998-9158
≪新所沢ふぁみりー音楽会≫
一台のマリンバとたくさんの打楽器。
うつくしいメロディと情熱的なリズム。
三人それぞれの個性が作り出していく「みんなが楽しめるコンサート」です!

■日程:平成30年3月17日(土曜)
 午前の部 午前10時30分から午前11時30分まで(午前10時開場)
 午後の部 午後1時30分から午後2時30分まで(午後1時開場)

■会場:新所沢まちづくりセンター・新所沢公民館ホール
 (所沢市緑町1-8-3)

■出演者 Trio the ground

■入場料 出演者への大きな拍手

■定員 午前・午後それぞれ200名

■申込 3月2日(金曜)から電話にて新所沢まちづくりセンターへ申込
 ※電話受付時間:祝祭日及び月曜日を除く8:30〜17:15

■問合せ先:所沢市新所沢まちづくりセンター(コミュニティグループ)04-2924-2955

詳細は所沢市ホームページへ→ http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/iitokoro/enjoy/kominkan/shintokorozawa/sintoko_famicon.html
いよいよ、平昌オリンピックが始まりました!
所沢市ゆかりの選手も日本代表に選ばれ、オリンピックには、鬼塚 雅選手(スノーボード)、鈴木 沙織選手(フリースタイルスキー)が、3月9日(金曜)から始まるパラリンピックには、本堂 杏実選手(アルペンスキー)、村岡 桃佳選手(アルペンスキー)が出場します。
市でも、所沢市ゆかりの選手が輝かしい成績をおさめられるよう応援しています。皆様の熱い応援をよろしくお願いします!!
▼所沢市ゆかりの平昌オリンピック・パラリンピックの出場選手
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=1&n=3248

所沢の旬な情報をギュッ!と、まとめてお伝えする「週刊まとめトコッ!」。
第150号をご覧ください!

・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・

★避難行動要支援者名簿を作成
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=4&n=3248

★所沢市体験農場抽選結果を発表
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=9&n=3248

★所沢の文化芸術の未来像を描いた「所沢市文化芸術振興ビジョン」を策定
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=5&n=3248

★2月15日(木曜)・16日(金曜)防災・防犯フェアを開催
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=3&n=3248

★2月18日(日曜)岩崎簓獅子舞と重松流祭囃子を鑑賞「所沢市伝統芸能発表会」を開催
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=7&n=3248

★2月26日(月曜)・27日(火曜)生涯学習ボランティア人材バンクフェアを開催
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=8&n=3248

★2月27日(火曜)社会保険労務士による「保険・年金相談」を開催
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=11&n=3248


・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・

◎イベントピックアップ
2月18日(日曜)「次世代自動車シンポジウム&試乗・展示会」を開催
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=2&n=3248


◎よくある質問
Q.「所沢駅東口市民ギャラリー」が開設されると聞いたのですが。
A.4月1日(土曜)より、所沢中央病院1階に新たに所沢駅東口市民ギャラリーがオープンします。文化芸術活動等を促進する場や展示スペースとしてご利用いただけます。
詳細については、次のURLをご覧ください。
http://tokorozawa-hotmail.jp/jump.cgi?p=12&n=3248

・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・・:*:・

※携帯電話等でご覧になる場合は、通信料にご注意ください。

■問い合わせ
所沢市広報課:04-2998-9024
カテゴリ
市内若手農業後継者で組織される所沢市4Hクラブが冬の農産物発表会を開催します。
発表会後には、農産物の頒布会(有料)を実施しますので、是非この機会に美味しい所沢産農産物を召し上がってみて下さい。
■開催日時:平成30年2月20日(火)午前10時から
※頒布会は農産物が無くなり次第、終了となります。
■開催場所:所沢市役所1階市民ホール
■お問い合わせ
所沢市農業振興課
電話:04-2998-9158